※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が育児に消極的で、私一人で負担を感じています。どうしたら夫にもっと育児に関わってもらえるでしょうか。

【夫の子育てについて】

息子が生まれてもうすぐ5ヶ月になります。
愚痴になってしまっていますが…吐かせてください。

夫は息子の事が可愛くて仕方がないようですが、、、
うんちの処理は私に頼んでくる(やらなきゃできるようにならないと言ってやらせてますが補助しないとできない)、お風呂も見せて教えましたが俺には無理、一緒に遊ぶ事も最近少し上手になった気がしますがすぐ何すれば良いの?と(遊んであげてる間もスマホいじりながらかYouTubeをTVで流しながら息子を見ていない)、泣いたらすぐ私に頼る、夫1人で息子の面倒を見たことがないし預けられないし無理と言われる、完母で哺乳瓶拒否もありますが寝かしつけもほとんどしない(息子より先に寝てるし夜間も起きた事ない)、息子のおもちゃなどを見に行って気になった物はないか聞いても分からないと考えてもくれないし息子の事で相談してもろくな返事が返ってこない、、、なんか私1人で育児してる感じで悲しくなる事が多いです。 もちろん可愛がって遊んでくれたりもしていますがこんな感じだからか最近息子がかなりママっ子になってしまって私の負担も多いし…私の周りのママ達は旦那に預けてたまに遊びに行ったりしてる姿を見てより悲しくなったりもします。

育児だけじゃなく家事も出来なく、子供が生まれる前私がやってあげすぎてしまったのがいけなかったのか子供が出来て私1人じゃ回らないのでお願いしても、何度言っても出来ない(洗濯物干す際に袖が中に入ってたり…)、その事を伝えたり家事を頼んでも不機嫌になる事が多く物に当たるので本当に嫌です。
私は免許を持って居ないのでなにかあると、は?買い物とか車出してやってんだろ。と偉そうにします。(早く免許欲しい…🥲)

全部嫌なわけじゃないし良いところもありますが、どう接してどうしたらもっと子育てに積極的になって貰えるんだろうと悩んでます。
何かご意見よろしくお願いします。

長い分読んで頂きありがとうございます。

コメント

ままりーぬ

なんというか…
ご主人は子育てが全体的に"わからない"のと面倒なことをしたくないんだなって思いました。面倒だから無理やわからないで済ましてるように感じました。
あとは少し小さな子がにがてなのかな?とも…
もしかしたら子どもが生まれる前と実際産まれた後と思ってたのと違ってたとかもないですかねー?

ご主人と真剣に話してみたらどうかなって思います。
本音を聞いてみるのもいいかもしれません。
まじめに聞いてくれそうになければ第三者を挟んでの話し合いをしてもいいのかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々小さい子は苦手なタイプです💦 可愛いけど接し方がわからない…という感じな気はします。
    冷静な時話してみようと思います! ありがとうございます😊

    • 9月24日
ちなみ

夫育てですね…😅

うちは時間きめて一定時間見てもらってました。(夜間授乳が辛かったので、朝の1時間ほどをお願いしました)

離乳食が始まったころには指示して作らせたりしてました。(初期なんて作業的には、切って加熱して潰すだけですし)料理は元々全くできない人です。

オムツ、沐浴は新生児の頃から夫の担当みたいにしてたので、引き続きやってもらってました。
逆に沐浴なんかは私ほぼしたことないです。「夫にしかできないよ〜」という感じで任せてました。

遊びは私も遊び方はよく分からなかったのですが、スマホやテレビを見始めると、赤ちゃんそっちのけになっちゃうので、「赤ちゃんと夫2人きりの時は絶対みないで」ということにしました。

「分からない」って夫よく言ってきますよね💦うちも言ってましたが、「私も分からないからスマホで調べて」と返してます。
妊娠中から、ツワリが軽くなる方法やら調べてもらってます。だってこっちも初めてだから分からないし…って感じで押し切ってます。ホントは自分で調べた方が確実だし早いんですがね😅でもそこは我慢して?夫のペースに合わせたり夫の意見に合わせたりしてます。そこが育児に自主的に関わらせるポイントかなと思います。

育児って大変なこともありますが、嬉しさや達成感などもあります。そこを夫に感じさせられるか?ってのも夫育てには重要かと思いますよ!

自分が抱っこしたら泣き止んだ。自分がごはんあげて食べてくれた。オムツ替えがスムーズにできるようになってきた。などなど…

あと、預けて出かけられるかどうかは、預けるか預けないか、だけです。(DVの疑いとかあるなら無理ですが)

赤ちゃんと2人きりになったらやるしかないです。美容院とか行ってますか?スーパーゆっくり行きたくないですか?預けるのが不安な気持ちは一旦置いて1時間だけでも預けて下さい。ママが赤ちゃんから離れられないと夫は赤ちゃんに近づけませんよ。

偉そうなことばっかり言ってすみません💦でもまだ生後5ヶ月、これからですよー!
家事も育児も全部やらなくていいです。「今授乳してるから、これ代わりにやって。」「料理したいからちょっと見てて。」って言っていいんです。夫が「分からない、無理」と言ってるからってそれを肩代わりしてあげなくていいんですよ。こっちだって体ひとつ、同じ親の立場です。

車運転してやってる、仕事してやってる…はい、その時間はママも育児してます。んで、自由時間のうちの1時間でも子どもと妻のために費やせないの?って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に回答ありがとうございます🥹
    実践してみようと思います!
    頑張ります!

    • 9月24日
ぱんまん

もう1人子供がいるみたいですね…。
覚えようとしようとする姿勢が見られないですね。
うちの場合は家に帰ってきてから全て教え込みました!!
オムツの変え方、沐浴の仕方、ミルクのあげ方、服の着せ方など。なので新生児期の頃からちょくちょく旦那に任せて1人でお出かけもしてました。
私がお風呂に入れた回数なんて片手で数えられるほどしかないです。今は保育園に通っているので朝の送りはパパがやりたい!ってことなのでお願いしてます。
徹底的に教え込むしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂ゆっくり入れるだけでも良いなーと思ってしまいます🥹 
    教え込んでやらせていくしかないですよね。ありがとうございます♪

    • 9月24日