
産後の出血について不安があります。出産から1週間後に悪露がなくなった後、少量の出血があり、現在は生理のような腹痛もあります。1ヶ月検診前ですが、様子を見ても大丈夫でしょうか。
産後の生理についてです。
5/19日に普通分娩で出産しました。1週間前に完全に悪露が出なくなったのですが、今日の昼間に少量の出血がありそこから時間が経つにつれ出血量も増え今は生理の時の腹痛もあります。まだ1ヶ月検診(6/20に1ヶ月検診)も終わっていないのでこの出血が不正出血なのか?それとも生理なのか不安です。2日後に検診なので様子を見ても大丈夫でしょうか?
それともすぐに産婦人科に行くべきでしょうか。
今は出血量は生理1日目位の量で不正出血にしてはかなり多いかなと。。。
- かるでら(生後2ヶ月, 1歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)

ママリ
検診で報告で良いと思います!
卒乳まで生理こない人もいれば、
完母でも悪露のあと産後1ヶ月を待たずにそのまま生理再開、、
いろんなパターンあります。
完ミなら尚更早いと思いますよ
コメント