※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆのん
ココロ・悩み

下の子が生まれて5ヶ月。下の子を産んだ後から産後不調が続き色々体に出…

下の子が生まれて5ヶ月。下の子を産んだ後から
産後不調が続き色々体に出てきました。治ったら
次治ったら次と、どうしようもなく病院に通う
日々でした。その間周りに迷惑もかけました。
今も不調はなおっておらず、大きな原因のひとつは
自分でも分かっていて、手術しないと治りません。
先生からは子供も小さいし、今は様子見と言う事で
薬を飲むながら過ごしています。今どうしようもない
なら考えても仕方がないのに、不安でこれ以上悪化
しないかなど心配で、先生に言われたわけではないですが
食事も気を使うようになり、好きなものを食べる
のが罪みたいに思ってしまい、前は好きなものを食べるだけでもストレス発散だったのに、今では食べようとしても罪悪感がうまれ制限をなかなか止められず、食事すら苦痛に感じます。でも育児や家事はしないわけにはいかないので、きつい中頑張って今まできました。
我慢できず泣く日も多かったです。
そんな中、上の子の赤ちゃん返りなど上の子が今凄く
大変で、下の子も動き出したので目が離せず、
2人で泣かれた時は私も泣いてしまいました。
主人からはもっと頼ってと言われますが、完璧主義な
所もあり、頼っても後で後悔してしまい、自分は
ダメだ、ダメな母親だと反省する日々です。
毎日不安ばかりで楽しく過ごしたいのに過ごせず
とうとうメンタルもやられ色々と限界です。
何も楽しみもなく、不安だらけの日々、辛いです。
弱音をはいてしまい情けないですが、辛い今をどう乗り越えたらいいのか分かりません。

コメント