コメント
あーみ◡̈
9ヵ月くらいまで抱っこや抱っこ紐で
寝かしつけてましたが、最近は
セルフで寝てくれます( ˊᵕˋ ;)
ねんねだよーと言うと布団の方に来て
1人でゴロゴロして、寝たふりしてると
その内寝てくれます!
りーちゃん
うちの子もずっと抱っこ寝でした!
あいあいさんと同じくらいの時期に
2人目妊娠発覚😨
と、同時くらいにふとした時に一人で
床で寝てくれるようになりました!
最初ヮミルクやジュースを哺乳瓶で
飲んでる時に寝てしまったり
私が寝たふりをしたり
床で息子とごろごろしてたら
いつの間にか寝てくれてました😊
あとはひたすら遊ばせて疲れさせてます。笑
一番ヮ無理しないのが一番ですが
私ヮおんぶしちゃってましたよ〜(゚∀゚)
流産とか気をつけて下さいね❤️
-
♡♡あいあい♡♡
お返事ありがとうございます💕
寝る前にミルクをあけてるんですが、お昼寝しなかった時やお出かけして疲れた時はミルク飲んでる時に寝てくれます!
やはりいっぱい遊んで疲れたさせるのがいいんでしょうか?
眠たくなるとグズって泣きだすので、結局いつも抱っこして寝かせてしまってます!
おしえなくても段々と1人で寝てくれる様になるんでしょうか?- 12月14日
-
りーちゃん
哺乳瓶の乳首でうちの息子ヮほとんど
寝てくれました😁
離せなくなるかな〜と心配でしたが
日中ヮ哺乳瓶無しで寝てくれてます!
うちもグズられるの嫌でおんぶしちゃってました😅
ほんといきなり寝てくれたりするんで
あんまり考えないのが一番です!
お尻にリラックスや眠くなるツボが
あるみたいなんでボスボス叩いたり
足の甲マッサージしたりすると
気持ちよくなるみたいですよ👍
うちの息子ヮ耳を触ってあげると
トロンとなって眠くなりますw- 12月14日
-
♡♡あいあい♡♡
そーなんですねっ!
2人目産まれてからも抱っこで寝かしつけ大丈夫かなー?とか色々考えてしまって!
そーですよねっ!ボスボス試しながら、気長に1人で寝てくれるの待ちます!(๑˃̵ᴗ˂̵)
あやすレパートリーが少なかったので、勉強になります!ありがとうございます💕
今日から試してみます!(*⁰▿⁰*)- 12月14日
-
りーちゃん
泣いてもちょっとほっとける
我慢が必要ですよね(ToT)
心を鬼にして…
あとヮ習慣になれば寝てくれる
ようになりますよ😊
ママとぎゅーしてねんねしようね とか
こちょこちょして笑い疲れさせて
寝たり私ヮしてますよ😉
すぐ寝てくれるなんて無理なんで(笑)
30分くらいごろごろしながら
様子見てやるのがいいかもです!- 12月14日
-
♡♡あいあい♡♡
ありがとうございます!
今日ボスボス試してみたら効果ありました!
日中もっと遊んであげたいとおもいます!(๑˃̵ᴗ˂̵)
とても参考になりました!
ありがとうございます💕- 12月14日
あーみ◡̈
あとは日中遊ばせてあげると
良いかなーと思います♡
体力もついてきました死ね( ´•д•` )💦
妊娠中との事なので、無理せず
お身体お大事にしてくださいね( ˊᵕˋ ;)
-
♡♡あいあい♡♡
ありがとうございます!
ボスボス効果ありました!✨
これから続けてやってみます(*⁰▿⁰*)
ありがとうございました!💕- 12月14日
♡♡あいあい♡♡
お返事ありがとうございます💕
そーなんですねっ!
寝たふり試したのですが、眠たくなるとグズリ出してきて泣きだします!
背中をさすったりするのですが全然ダメで結局立って抱っこしたら泣き止んで寝てくれました(´-`).。oO
泣いても抱っこしないで寝るのを待った方がいいでしょうか?
あーみ◡̈
ママリで背中ボスボスが良いって
書いてあったので、試しにやってみたら
最初は泣いてましたが、何日か
続けてるとこれで寝るんだってのが
分かったみたいで寝てくれるように
なりました( ・ㅂ・) ̑̑
最初は泣いても少し放置で、あまりにも
泣くようだったら抱っこしてました!
トントンだと逃げるのでちょっと強めに叩いてましたよー♡
♡♡あいあい♡♡
泣いても続けてやってみます!
ボスボスですねっ!見てみます(๑˃̵ᴗ˂̵)
いつも逃げられてます!少し強めにためしてみます!
やっぱり効果がなくても続けてやるの大事ですねっ!
ありがとうございます💕
今日からやってみます(*⁰▿⁰*)
あーみ◡̈
ボスボス良かったです♡
寝てくれました?(ㅅ´ ˘ `)♡