※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
ココロ・悩み

子供が一人で遊ばないため、YouTube三昧の休日について悩んでいます。育児に楽をしすぎると後でツケが来るのではないかと心配しています。YouTube解禁したが後悔するか不安です。

3連休…大変ですよね💦うち一年生なのに一人で遊ばないので連休はいつも必死ですw
土日と外に連れ出したし、今日は雨なので家でまったりです。


でもYouTube三昧です😅たまにはいいですよね😣?
ちゃんとしたお母さんなら一人で遊ばなくても、YouTubeなんか見せずもしくは時間制限して、ちゃんと遊んであげたり、お手伝いさせたり、お料理やお菓子作りなどさせてるんだろうなぁっておもいます。

幼稚園まではYouTubeみせないで、DVDを2時間、その他はほぼ付きっきりで遊んでました。おままごともぬいぐるみを動かさなきゃいけないし、レゴも一緒にやろう、お絵描きも一緒にかこう、一人で遊びなさいと促しても一人じゃつまんない、一緒に遊びたいと騒ぎます…
その生活が辛くて…休日が憂鬱な位…
でもYouTube解禁したらしかもYouTube三昧なら生活がかなり楽です。私休み放題です。
一人で遊んでくれる子が羨ましい…


私の中で育児は楽した分だけ後からツケが来るってイメージがあって…気がぬけません。でも今日はYouTube三昧解禁しちゃいました💦後悔することになりますかね…


こんな楽してるお母さんダメですか😭?
ママリではかなり批判されそうな休日です😅


コメント

ままり

え、私、子供達と全然遊びませんよ😅自分に余裕がある時は、人生ゲームとかトランプに誘ったりしますけど、基本的にYouTubeとかゲームとか。休日は休憩入れながら一日6時間とかやらせてるし、子供同士で遊んでくれるのでほっといてますね。頼られたらやってあげる。話しかけられたら話す。あとは酷い喧嘩の仲裁はする。ダメ親と言うなら、私の方がなかなかのダメっぷりだと思います😅

  • ママーリ

    ママーリ


    同じく人生ゲームやトランプとか余裕のある時にはやります。基本面倒です😅
    子供同士で遊んでくれるのはいいですね✨
    うちは一人っ子なので遊び相手は私です😣
    こういう質問には大体1時間までに制限してる回答が多いなか嬉しいです😆
    回答ありがとうございました☺️

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    私が子供の頃は1時間じゃ全然足りませんでしたから😅
    学校ある時も、宿題とかやることやったらゲームさせてますよ。3人とも。寝るのは9時で決めてるので、3時間くらいですかね。ゆるゆる育児😅

    • 9月20日
まめこ

うちもYouTube三昧だし、Switchで一緒にゲーム三昧です!たまにカードゲームやボードゲームはしたりします。
うちは女の子3人ですが、ブロック、おままごと、お絵かきなんかは(私が)すぐ飽きるので続かないです💦

  • ママーリ

    ママーリ

    私もおままごと、お絵描きすぐ飽きます😣
    Switchもやるけど旦那がいるときしかしないので、私との時は大体YouTubeなんです…
    YouTube三昧の人がいて嬉しいです😊
    回答ありがとうございました☺️

    • 9月19日