※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

左下の親知らずが2週間痛み続き、寝不足で顔や頭が痛い。妊娠中でロキソニンが使えず、火曜日の検診で薬をもらえるか不安。抜歯は口腔外科で検討中。出産後半年後に抜く予定。主人に休んでもらう予定。

左下の親知らずが痛くなりだしてもう2週間たちます😢
こんなに長く痛いのは初めてなのですが、、同じ方いますか??
今までの中で長すぎて…😢

夜も寝れない日が続いていて寝不足です。
顔の左半分(骨)が全体的に痛く、頭痛がやばいです😭

今、妊娠中で、行っている歯医者では消毒とお掃除をしてもらいとりあえず終了になりました😔
妊娠中だし抜くのは止めておこう、痛み止めはロキソニンしかないから無理だと思う…と言われ我慢しています。

火曜日、妊婦検診なので歯痛のことを言えば薬もらえたりしますかね😢?
カロナールかアセトアミノフェン?でしょうか?


今でも抜くことはできるようですが、ロキソニンが使えないとなるとこの痛みに耐えられるかどうか不安で😔
ちなみに横に生えていて、隣の歯押してる感じもあるようです。
歯医者ではできないので口腔外科?のある病院で抜くことになります。

ずっと抜くのにビビっていましたが笑、今回のこの痛みで覚悟を決めたというか!😂
出産したら抜こうと思っていますが、産後すぐは難しいですよね?😥やっぱり半年かそれ以上たってからでしょうか?
日帰りなのか入院するかはわからないのですが、抜くことになったら主人には休んでもらう予定です☺️

コメント

💭

抜いてしまって…カロナールかアセトアミノフェンで乗り越えた方が早いのではと?
まだまだ妊娠中ですので…。

  • まま

    まま

    ありがとうございます😊

    そうですカロナールとかで乗り越えるつもりです!!歯が痛いのと頭痛があるの言えばもらえますかね😂
    抜くのは産後に考えてます!💦

    • 9月18日
  • 💭

    💭

    もうゴリ押しするしかないと思います💦
    痛くて我慢できないとか…
    ご飯が食べれずとか…
    痛み止めじゃー効かないのでって💦
    私は産後に抜く予定ですが抜けるならさっさと抜きたいです😓

    • 9月19日
  • まま

    まま

    そうですよね😥
    また痛くなるかもだし抜いたほうが楽ですよね😔
    明日妊婦検診なので相談もしてみようと思います😔

    • 9月19日
海

全く同じ状態の親不知を、普通の歯医者さんで抜歯しました!心配なら口腔外科紹介しますよ。って言われましたが、先生がここでも抜けますよって言ってくれたので、かかりつけ医で抜歯しました!結局、押されてた歯は弱ってしまい、その後治療しましたが。妊娠中は抜歯出来ないんですか?痛いの我慢するの辛いですよね😭歯痛が1番辛い気がします😭お大事にー!!

  • まま

    まま

    ありがとうございます😊

    抜歯できるとは言ってました!ただ、抜いた後がロキソニンを使わないと結構痛むかも…と言われたので、、今だとロキソニンはダメですもんね😭😭
    そうなんです歯痛が1番無理かもしれません…

    • 9月18日
  • 海

    人によるかもですが、私は痛みは無かったですよ😅
    でも抜いて痛かったらそれこそ苦痛ですもんねー😭
    ロキソニンじゃなく、カロナール飲めるならカロナールで乗り切るとか?抜いてしまった方が結果痛みは早くなくなる気がしますが…😓でも妊婦さんだと色々心配ですもんね😭タイミング悪かったですねー😥頑張って下さい!

    • 9月18日
  • まま

    まま

    痛みないといいんですけど…それは分からないですもんね😥
    抜いたあとって痛み結構続きますか?😢

    • 9月19日
  • 海

    私は4本とも抜いたんですが、痛みも腫れもありませんでした😅鈍いだけかもしれませんが…
    友達は3〜4日ホッペがパンパンだった人もいましたよ😥

    • 9月19日
  • まま

    まま

    えっ一気にですか?😨
    すごいですね4本とも真っ直ぐに生えてたとかもありますか?
    顔が岩になるって聞きました😢

    • 9月19日
ベビ子ママ

私つい最近親知らずが元気になってしまい、右奥上下やられてます😂幸い虫歯や歯周病はないとの事で。。。痛みが強いからカロナールで出産まで耐えます😭

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます☺️

    私も前よりは良くなりましたが、まだ少し痛みます🥶いつまで続くんだろうと泣けます😭😭
    なんだか浮いてるというか…噛み合わせが悪いというか😥
    産婦人科でカロナールもらい今も耐えてます笑
    抜くこともできるけど、多分結構痛くなるから産んでからのほうがいいと思う…と言われ😂

    • 10月5日
  • ベビ子ママ

    ベビ子ママ

    私は虫歯だと思って受診したら、親知らずだね〜🦷出産までは何もしないからねー‼️って歯科医にサラッと言われて終了( ̄□ ̄;)
    今日産婦人科の先生に言ったら膿んだりすると赤ちゃんに。。。って言われた
    歯医者さんは虫歯と歯周病はないとの事でしたと伝えたら…なら、カロナールで頑張るかぁと言われました💧
    世の中にカロナールというものがある事に感謝です😭

    • 10月5日
  • まま

    まま

    膿んだりすると赤ちゃんに影響あるんですか?😱
    ほんと感謝ですね💦私もカロナールで乗り切ります!

    • 10月6日
  • ベビ子ママ

    ベビ子ママ

    歯周病とかだと赤ちゃんに影響あるみたいですよ…感染症とか低体重とか😵‍💫なので妊娠中期に歯科検診もあるんだと聞きました

    • 10月6日