※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

学校の役員をやりたくない理由について相談したいです。

学校の役員、委員をやりたくありません。
否定的なタイトルで恐縮ですが本音です。

子どもの学校のためなのにと思う方、一生懸命活動されている方にとっては、私の悩みは不快だと思いますので、そういった方はこの後お読みにならないで下さい。

再来年に小学校1年生になる子どもがいる母親(現在34歳)です。
学校に入ると親はPTAの役員や委員をやらなければならないと聞き、今から本当に憂鬱です。
無知ですので、何をやるのか、どんな仕組みになっているのか、携わったらどんな生活なのかも何もわかっておりません。

なぜやりたくないのかといいますと、
●人付き合いが面倒、苦手
●例えば車の送迎ができない、裁縫など含め家事全般苦手な自分が役目を果たせる自信がない
●仕事以外に手を煩わす手間を増やしたくない
という理由です。

現在、子どもは一人っ子ですが、今私が妊娠中でして、子どもが小学校1年生になる頃には1歳児がいる予定です。
パートですが仕事を週5日している予定です。(現在も働いていて、産休育休を経て復職予定)

元々、こういう地域等との関わり事が嫌で、学生時代も部活はほぼ帰宅部で、大学でもサークルも入りませんでした。
子どもが0歳児から保育園に預けていて、そこの保育園は仕事をしている母親に配慮してなのか役員等もありませんので、何とも楽に過ごしております。
ちなみにママ友も一人しかいません。
よく幼稚園だとママ友のお付き合いが結構あると聞くのですが、そういうのも苦手と思ってしまう性格です。

地域や学校によって様々だと思うのですが、学校の役員を一度もやらなかった方もいるのでしょうか。
今は共働き世帯が増えているので、仕事を理由に「できない」は通用しないのでしょうか。
経験された方、仕事との両立はできるのでしょうか。

批判はご遠慮願います。
宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

結構皆さん仕事されてる方が多いので、出来ないは通用しないのかなと思います。
小学生の子の学年の役員を数名選出する際には、対象になる子どもの名前一覧の紙が配られて投票でした。
その際正社員育休中で、生まれたばかりの下の子もいましたが、そんなの関係なく名前が上がってしまったようで決まってしまいました。
ちょうどコロナが出てきて学校行事全滅の年だったので、何もやる事なく終えました。

友人で役員やった事ある人は、集まりは夜18時半とかで子ども連れokという感じでした。正社員でしたが都合つけてやってましたよ😌

はじめてのママリ🔰

PTAって強制じゃないはずなので(学校によって違うかもしれませんが、、)やりたくなかったらやらないで良いんじゃないでしょうか💫
ただ、周りからの目は冷ややかそうです😂
今PTA活動がめちゃくちゃ盛んな幼稚園に通っていますが、人付き合いが苦手、パソコンが出来ないとか仕事での理由で毎年毎年断る人はやっぱり他のママ達からはあまりよく思われてないです。
妊娠、病気等は別です✨
私ももう2度経験してますが確かに大変でめんどくさくて出来ればしたくないし、小学校の役員など何すればいいかも分からず未知の世界なので余計不安が膨らみますよね😂
私も今から憂鬱ですが、私は周りの目気にしちゃうので6年間のうち1度はやると思います😂

deleted user

今年度PTA役員です。
偶然にも選んだ部会が、ほぼ仕事がないもので、ラッキーです✨
今年度のメンバーを見ると、意外とワーママさんの方が占める割合多いですよ(学童のお迎えで会う方や名簿を見て知りました)

うちの学校は児童1人につき1回はやるように、とは言われてます。
未就学児のいる家庭は一部の部会は免除はされますが…。
うちの学校の場合、児童数も多いので、恐らくやらずして過ごされている方もいると思います。
ただ、中学校でもPTAはありますし、うちの場合はほぼ100%の子達が同じ中学校に進学なので、細かい方はあの人、小学校で役員やってなかったよねー、なんて言う方もいるとかいないとか聞きました(余程の暇人だと思いますけどね💣)

他の方もおっしゃっていますようにPTAは任意ですので、断っても大丈夫ですよ🙆‍♀️
児童数によりますけど、マンモス校なら、役員の上層部くらいしか把握してなさそうな気もしますしねー!

  • deleted user

    退会ユーザー


    追記です💦
    思い出したのですが、時代は違いますけど、うちの母親はそれこそ1回も役員経験ないです☺️
    理由は恐らく、人付き合いや役員の仕事が面倒だとかだと思います(そして専業主婦でした)
    運良く、くじ引きとかも当たらなかったみたいですよ😊
    PTAには加入していたと思いますが🤔

    • 9月17日
ひさ77

うちの学校は決まった点数まではやらないといけない、決まった点数になればPTAの役員はやらないでいいとなっています。子供がいる以上、ましてや2人子どもがいる予定ならば、誰とも関わらないで過ごすことが難しいかと思います。子供や産まれてくる子供もいずれは学校に行くことを思うと役員を一度もせずに過ごすことは難しいかと思います。役員もいろいろなのでできそうな役員をすればいいだけのことかなと思います。やりたくないのは他の方々も同じだと思うので、小学生にいけばそこは仕方ないかなと思っています

✩sea✩

PTAは任意のものなので、強制する方が間違っているんですよ。
私は去年、「なぜ任意のものに、1児童1回、役員をやる、という決まりがあり、必ずやらないといけないのか」という事をPTAの方に聞いたことがありますが、誰も答えられなかったので、「PTA退会します」と退会しました。
今は小学校でも中学校でも、PTAには入っていないです。

みかゆきママ

我が家の場合
夫が、本部役員になってくれました。
人前で話するのは、全く苦にならないので、6年生なる時には本部役員するからと公言していて。5年間、学級委員も当たらず。
本当に本部役員になった際は、仕事の都合上、庶務・買出し等は無理。挨拶は全てする。お神輿の会長なら、どんと来い。で1年が終わりました。
夫には、只々感謝。

1年下に、同じ事を言っていて5年生の終わりに、引っ越された時は、みんな😱でした。