※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

病院で診察室に入るだけで毎回ギャン泣きします。同じ方いますか?🥲待合…

病院で診察室に入るだけで毎回ギャン泣きします。。。
同じ方いますか?🥲
待合室などは大丈夫なのですが
診察室に入って先生の顔を見た途端泣いて私にしがみつきます( ; ; )

またか泣くのに連れてくのかと思うと1歳半検診が今から憂鬱です、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳前後からうちもそうでした!
知恵がついてきた証拠ですよ😊

うちの子は1歳半検診でもやっぱり泣きました😂

ゆ

1歳頃の長女、同じ感じでした😭
よく熱を出す子でしょっちゅう連れてってましたが本当にしんどいですよね😭
2歳頃からお胸ぽんぽんするだけだよ、お口大きくあけたらすぐ終わるよ!と言うと泣かずに診察して貰えるようになりました。
いつか絶対終わりが来るので頑張ってください😭😭😭お疲れ様です😭

はじめてのママリ🔰

半年から1歳1ヶ月の今日まで、診察室、先生の顔、私のマスク姿を見ると秒でギャン泣きで看護師さんが予めおもちゃをスタンバイしてくれるようになったほど泣きます😂
よく分かってるねーと思って無で過ごしてます!笑

🏖️

うちもです😭

上の子が風邪ひいて、下の子は診察しないときでも泣きます🫣

mom

うちも注射をある程度理解しだしてから、注射じゃなくても泣くようになりました😂

保険センターで行われる一歳半検診は最初余裕な様子でしたが、まさかのかかりつけのお医者さんが来られていて顔を見た瞬間ギャン泣き🤣

ただただ可愛いです😂♡
多分今だけだと思うので『そんなに怖いのかい🥹』と可愛い目線に変えてみてください☺️