※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりキツすぎて妊婦健診行けない。初期の頃行かなかった人はいますか?…

つわりキツすぎて妊婦健診行けない。
初期の頃行かなかった人はいますか?
今8週です。
先週心拍確認して母子手帳をもらい、次回は9週頭に予約して、色々検査をする予定です。
しかし、つわりが辛すぎて、ベッドから起き上がるのも辛く、到底病院へは行けそうにありません。
病院には、1週間くらいなら延期しても大丈夫と言われたのですが、その頃10週で、いわゆるピークですよね。
今よりキツくなるなら、もっと行けなさそうです。
そのタイミングでもうこれ以上延期できないと言われたらどうしようと恐怖です。

妊娠初期、しばらく妊婦健診行かなかった方はいらっしゃいますか?
妊娠初期って、とりあえず子宮外妊娠でないことを確認できたら、緊急性はないですよね?
これだけきついつわりがあるなら、亡くなってないと思うし、もし亡くなっててもできることないですよね。
そもそも妊娠中って胎児にアプローチできることほとんどないですよね。異常がないか早めに確認して、生まれた時の処置を考えておくって感じですよね。
だから初期の妊婦健診は4週間ごとだし。
今回最初の諸々の検査のために2週間後に呼ばれただけで、とりあえず4週間くらい空いても大丈夫な時期ではありますか?
それとも最初の諸々の検査は早めにしたほうが良いのでしょうか。
一応子宮頚がん検査は去年受けて陰性でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね、どのくらい許容できるかは産院によりますが、たしかに緊急性はないですね。
1週間くらいなら、とすでに言われてるなら10週くらいまでに一通り検査を受けてほしいはずなので、旦那さんに車で送り迎えしてもらって、ついたら車椅子かストレッチャー出してもらって、という対応はできると思います🥲

はじめてのママリ🔰

初期の頃母子手帳もらう前後くらいの時は一ヶ月以上検診行けなかったことあります。怒られました。
つわりでの受診って本当にしんどいですよね、でも早めに異変などに気づくことにもつながりますし、予定日の確定にも大事な時期です(サイズなどから)

病院に相談してみてください。空いてる時間など教えてもらってできれば多少無理してでも行ってください🙇‍♀️私は流産経験あるのですが、ちゃんと行っていれば何か変わっていたのかなと後悔しています。
怖がらすつもりはありません、ママリさん自身と赤ちゃんのために頑張って受診されることをおすすめします。

初めてのママリ🔰

現在15wですが、ほんっとにつわりがきつくて、ママリでつわりの情報かき集めても自分だけかなりひどすぎる状態でした。

結局妊娠重症悪阻でしたが、それでも点滴しかできることはなく、もう無理やり生かされてました。

初期の妊婦健診は本当に辛くて、
お風呂にも入れないし、起き上がることも無理、そもそも着替えられない状態でしたが、10週か11週にきてと言われて、ピークの10週に行きました。

夫が連れてってくれたので、前もって病院に電話しておいて待合室ではなくベットに横にならせてもらい、車からも動けなかったので夫に受け付けをお願いして、駐車場から車椅子で運んでもらい検診後に点滴してもらいました。

点滴しても特に何も変わりませんが、、
書いてある通り、万が一心拍がと待っていれば排出か手術待つだけだし、切迫の診断が出た時だけ薬や安静で対処できることもあると言った感じですかね。

ただ、もしNIPTやダウン症のリスクを知りたいのであれば、10〜13週くらいでしかNT(むくみ)が測れないので、そこを見るためにもこの時期の検診かと思うので、気にされるのであればみてもらった方がいいかなって感じです。

ぴったん

10週の頃にひどくなっているか落ち着いているかは人それぞれなので分かりませんが、4週はあけない方が良いと思います。つわりは赤ちゃんの生死に関わらずお腹からいなくなるまで続くこともあります。なのでつわりがあるから大丈夫とはならないのが難しいところですが。
稽留流産になった場合に4週間とかあけると母体も危険だと思います。
つわりも突然軽くなったりすることがあるので、お辛いと思いますがとりあえず1週間後に予約して無理ならまた延ばしてもらうとか様子見ながら考えたら良いと思います。

3人目のママリ🔰

産院によってですが、初期のつわりで少しは食べれる飲めるだと検診遅らせるイメージで、しんどいなら点滴できるから早めに受診してって言われて、大げさかもですが食べられない水分とれてないといって点滴してもらってました🥹
病院にいて助産師さん看護師さんが近くにいると安心材料にもなると思うので早めに受診もありかと思います😣

はじめてのママリ🔰

つわり辛い中の健診、本当に辛いですよね…😭

私は駐車場から待合まではなんとか歩きましたが、座って待つのが無理で受付の方に相談して横になって待たせてもらいました。
その足で入院になりました…

車椅子貸し出しがだめでも、せめて横になって待たせてもらえないか事前に相談すると良いかもです。。

ママ🌈

血液検査まだなら、何週までにした方がいいってあります💦たしか💦


旦那さんに付き添ってもらうとかも無理そうですか?