
コメント

はじめてのママリ🔰
切迫で一時期は18ミリまでいきましたけど入院はせず、自宅での絶対安静でした。
個人院です😊
私の場合は2人目で上にいたので、医師から「なるべく自宅が良いよね」って言われたのもあるんですが💦
はじめてのママリ🔰
切迫で一時期は18ミリまでいきましたけど入院はせず、自宅での絶対安静でした。
個人院です😊
私の場合は2人目で上にいたので、医師から「なるべく自宅が良いよね」って言われたのもあるんですが💦
「総合病院」に関する質問
25週頃に胎盤が低いと言われ、昨日検査した際もほとんど位置変わらずで「低置胎盤」との診断を受け、総合病院へ転院が決まりました🥲🥲 ①低置胎盤、もしくは前置胎盤で予定帝王切開された方は何週目頃に帝王切開されました…
分娩室って殺風景でしたか? 産院、総合病院、大学病院、クリニックなどで違いが出てくるのでしょうか? 総合病院に通っていて分娩室の見学したんですが、 殺風景で部屋の中心に分娩台がありました。 分娩中はその周りを…
妊娠中にコープ共済に入る必要があるかどうか相談させてください! 第一子の時、破水から始まり、破水後すぐ入院になったので産後の入院5日にプラスで2日入院していました。 促進剤も使って、総合病院だったのですが手出…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
個人病院で18ミリでも入院しなかったんですね‼︎😳その病院の先生の考え方によるのかもしれないですね〜🤔
はじめてのママリ🔰
もしかしたらコロナ禍で病棟の入院者少なくしたかったのかな?とも思いましたけどね😂
1人目の時は産後の入院中に産後以外の方も見かけたけど、2人目の時は産後以外の方殆ど見なかったし。
ただ、医師の考え方次第ってのは間違いないと思います😊
ママリ
たしかに、それもありそうですね〜😂私も一人目の時コロナ以前で個人院でしたが、同じ位の長さの時でも安静とは言われなかったので緊迫度の違いにびっくりでした🫢厳しくない先生がいいです😅