![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
強制保護もありますよ。
外で子どもが大人にヘルプを求めれば保護してもらえると思います。
今は縁を切りましたが以前の知り合いはそれで子どもを強制保護されて今も一緒には暮らしていません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔はいい加減な時代だったと思います。
私も兄からグーで目を殴られて大きなアザが度々できたけど、親は知らんぷり。私は自分から児童相談所に連絡しました。
職員は来たけど
「よくある兄弟ゲンカですね😃」と帰っていきましたよw
現代は親の小ゲンカでも心理的(面前)虐待で連れてかれる時代です。
極端すぎると言うか…なんと言うか…
-
退会ユーザー
小ゲンカで連れて行かれたのは私の家ではありません😃
友人の話です- 9月16日
-
ままりん
自分で連絡する行動力カッコいいです😭
兄も児相の人も逆にぶっ飛ばしてやりたいです🙄
現代は小さなことでも保護されるんですね!
私みたいな子が少しでも減るような状況で安心しました😭- 9月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
終わりにしません。
つらかったですね。
-
ままりん
今は親と縁を切ってますしとても幸せなんですが
ふと、もし保護されてたら
顔の傷跡やトラウマもなく
手を上げられたら頭を撫でてもらえるとしか思わない私の娘みたいな生活できてたのかなーとか考えてしまいます😌💦- 9月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今はチェックリストとゆうものがあって
そのリストに基づいて、子供と親の話を聞いて観察、チェック
周りの家や園への聞き込みなどをして
ある点数を超えたら保護する、とかそんな感じだそうです
児相には心理士や専門の人がいて、色んな観点から
子の人権について話し合いが行われます
ちいさいひと、とゆう漫画があるのですが、児相について詳しく載ってました
ただ、虐待経験のある人が読むには心が苦しくなる内容だと思います
私は児相の人にずっと相談しているのですが、凄く親身に相談にのってくれます(虐待の相談ではないです)
過去には友達が子供をネグレクトをしていたので、児相に通報しましたが、1週間は聞き込みなどをして
子供の安全などを確認してたみたいです
-
ままりん
昔と変わってるようで
過去の私が救われたような気持ちになります
漫画、10話だけ読んでみました
男の子助かってよかったです、涙なしでは読めませんでした
自分の子供たちを大切に大切に育てていきます- 9月16日
![国三郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
国三郎
辛かったですね…。主さん今まで良くここまで生きてきました。娘さんにしっかり愛を注げていること素晴らしいとしか思えません🥰
私も辛い幼少期を歩んできました… 暴力はないですが言葉の虐待はありました…
けど今は自分を愛しながら生きてます。主さんも私もずっと幸せでいましょうね!
-
ままりん
私は大人になってから発達障害と判明したり
記憶がずっとあるのでスラッシュバックして辛くなるのですが
旦那のおかげでだいぶ自分を好きになれました!☺️
あたたかいおことばありがとうございます😭
お互い親を反面教師にあっったかい家庭を作りましょうね✨- 10月10日
ままりん
洗脳されてたと言いますか、
自分でヘルプを出すのも大切ですよね。
ちゃんと保護してもらえると分かって昔の私が救われた気持ちです。