※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です。最近、立て続けに、旦那と大きな喧嘩?言い争い?をしました。…

愚痴です。
最近、立て続けに、旦那と大きな喧嘩?言い争い?をしました。
思い出しても腹立つのですが、私も疲れてたかなとも思います。イライラしやすくなってたかな、と。
話し合っても解決しないし、伝えたところで旦那はわからないだろうし、言い負かしても旦那のプライドが傷つくだけなので、もうスルーしようと思ってました。なかったことにしようと。
なので、仕事から帰ってきた旦那に、なるべく普通に接して夕飯用意してました。子どもも起きてたので。

寝る前に、旦那からLINEが届いてました。「最近おつかれのようだから、子ども預けて二人でランチ行きませんか?」と。候補のお店も調べてくれたようで、何件か書いてありました。

旦那なりに、気を回してくれたんだと、そこに関しては、感謝もありますが…なんかモヤッとしました。

「最近おつかれのよう」って、まるで言い争いが私が一方的にキレてるみたいやん??私のせいって思ってるんやなぁ…と、モヤッ。。
「子ども預けてランチ」とさらっというけど、子どもは2歳と小1です。どこに預けるねん?お互いの実家は遠いし。地域の一時保育は、未就学児まで。小1はどこに預けるねん??ベビーシッター?ファミサポ??お金かかるー。
そこまでして、あなたとランチ行きたいと、思えない…
その一時預かりとランチにかかるお金で、朝寝坊したあと一人でお買い物行きたい。。

でも、一番は、労いの言葉と気持ち。
これが一番難しいし、お金いくら払っても得られないものw

旦那になんて返信するか悩んでます。。。


ちなみに、喧嘩の詳細を以下に記します(くだらないです)

①下の子が高熱出てたので、一日中グズグズしてるのを看病してました。何出しても食べないので、あれは?これは?と、工夫して食事を用意したりで忙しく、自分のお昼をゆっくり食べる時間もなく、旦那が買ってきてたじゃがりこ残りと、カステラを少し食べました。上の子もワガママだし、宿題させて、寝かせるのも大変で、夜になるにつれ私の体力も減っていき…21時に寝かしつけの時も「そろそろ帰ってくるかな?早く帰ってきてー」と思ってました。子どもたちの寝かしつけが終わり、バタバタで入れなかった風呂に入ろうとしましたが、旦那がまだ帰ってこないしシャワーだけしました。急いでシャワーしてたら、泣き声が聞こえてきて…髪もビチャビチャなまま寝室へ行き対応しました。日付が変わる前、やっと二人とも寝てくれたので、キッチンで洗い物をはじめると、旦那が帰ってきました。「遅かったね。おつかれさま。こんな遅いの珍しいから心配したわ」と言うと「連絡しましたけどー」と。スマホ見ると、「飲んで帰ります」とメッセージきてまさた。おやすみモードだったので受信できてなくて気づきませんでした。「あ、ほんまや。今見た。」と言うと「困るわぁー」と言われたので「心配しながら帰りを待ってくれる人がいてよかったなぁー!幸せやなぁー!もう帰ってきやがったーって思う妻もいるみたいやでー」と冗談ぽく言ったら、「それでいい。寝てて、寝てて」と言われました。モヤ…
洗い物の続きを始めると「あ、お菓子なくなってる!もれなく食べるなぁw」と、食いしん坊みたいに言われたので「お昼作って食べる時間なくて…母乳あげてるからお腹すくし栄養補給にもらってん」と言ったら「牛乳飲んどけ牛乳w」と言われ。モヤ…
洗い物を続けながら、頭の中で旦那の発言がリピート再生され…そしたらまた下の子が泣きながらリビングに来て、あやす旦那見てたら、だんだん腹立ってきて、ブチッ!
「あのさぁ…だんだん腹立ってきた。謝って。さっきの何?寝てて、寝ててって何よ?寝ていいなら寝たいわよ!日付け変わって、まだ残りの家事を片付けてる妻に言う言葉か?夕飯もろくに食べれんと頑張ってんねん!早く帰ってきてほしいーそろそろかなーって思いながら頑張ってた妻に言う言葉か?謝ってよ!」と言うと「ちゃんと連絡しましたけどー」と言われ。「そこじゃないやん!」と言おうとしたら、被せてしゃべってきて聞く耳をもたず…その態度にブチギレちゃいました。被せて喋んなや!おい、黙れよ!と…そこから酷い言い争いとなりました。

②今朝、寝ぼけながら、旦那の弁当を作りつつ、みんなの朝食を用意しつつ…で、不機嫌でした。黙って一人でイライラしてました。急いでるのでアドレナリン頑張って出してる状況で、小学校の登校時間ギリギリに出発したのもあってさらにイライラしてて…旦那に「今日は何時出発?!」とお弁当作りながら聴くと、いつも声でかいくせに、小さい声で返事するから聞こえなくて「え??!」って言ったら「もうちょっと普通に喋ったら?」と言われました。。ブチッ!!キレそうになりましたけど、深呼吸して落ち着いて「何それ。めっちゃ腹立つけど、今イライラしてるから黙るわ」と言って、黙って弁当作ってました。そしたらわざわざ旦那が「うん。そうして。それがいいと思う」と煽ってきました…ブチッ!!
そっからブチギレちゃって、まとめてあったゴミ袋を振り回して、何か叫んで、寝室に篭りました。。
旦那は、黙って私の作った弁当をもって出勤しました。

長文を読んでくださりありがとうございます。
お恥ずかしい

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんムカつきますね。
一言多いです。嫌味か。って感じです。
確かにママリさんはメール見てなかったけれど、それだけ大変だったって何で分からないんですかね。その時間に洗い物してるんだから遅くまでバタバタしてたんだなって察するでしょ。
それでお菓子を食べたことへの小言、寝ろと簡単に言うのもムカつきます。
寝れるなら寝てる!ほんとそれです。

朝忙しくて不機嫌に私もなります。ただ、その空気で良いかと言われると……
それで喧嘩にもなったので私も気をつけています💦
でも、やっぱり一言多い旦那さんに対してムカつきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    そうです、、一言多いですよね。なんか、わざわざ煽ってくるんですよね。いつも火に油を注いできます…
    私がイライラしてて余裕ないなって思ったら、黙ってひいてくれればいいのにって思います。。座って一息ついたら、こっちも落ち着くのに🥲
    怒らせる天才です…いつも私は最初はそんなブチギレてなくて、小言ぐらいなんですけど、どんどん油を注いできて、ブチギレさせます。。
    LINE返信したくないです…
    今朝も、普通に黙って私の手作り弁当持っていきました。。
    あー腹立つ。。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LINEについては断ると、俺は努力して仲を改善しようとしているのにお前は何もしようとしていない。努力して無理だったからどうすれば良いか分からない。と言ってきそうな気がします。(私は旦那に言われました)
    なので断らず、受け入れるけれど子どもを預けることをどうするのか具体的に聞くって感じが良いと思いました。(お金がかかるからそれはちょっと〜 って感じで結果断る)
    またはお疲れのようと言われたので、大変疲れたからランチよりも子どもを1日見てほしいと言うか🫣

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど、、旦那に、子どもたちをどうするか?たずねるの、いいですね^ ^
    そういう預け先を調べたりするのも、いちいち手間かかるってわかりますし。。
    たずねてみて、結果的に、子どもたち預けて好きなことさせてもらおうかなぁ??むふふ

    • 9月16日
mi♡-♡nei

いつもお疲れ様です😣
旦那さん、自分はいい気持ちになって飲んで帰って来たんだから、普通感謝すべきです!
寝てていーよって言うなら、『残りの家事は自分がやるから寝てていーよ」までがセットですよね。
あんな態度とっておいて一言の謝罪もなく急に『おつかれのようで』とランチ誘って来る辺り😅私ならその前に言う事ない?って言います。

子供達預ける所ないし、お金かかるから今度1人で少し出かけてきてもいい?って聞いてみるとか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    「その前に言うことない?」いいですね!使わせてもらおうかな。なんか、モヤモヤします。
    本人は、私をおちょくって楽しんでる小学生男子みたいな感覚なので、いつも、私が「もう!」と言うのを楽しんでるように感じます。。いつもはそれがわかるので、イラッとしても笑ってあげてるんですけど。「そういうのやめて」と言っても「コミュニケーションやんw」と言われるので。
    でも、こないだは流せませんでした…余裕ないなぁ。
    あー腹立つ。。
    やってもらって当たり前の末っ子くんですから。。

    • 9月16日