※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅ちゃん
ココロ・悩み

マンションのママ友と仲良くなりたいが、誘いにくくて悩んでいる。再度声をかけてもいいか悩んでいる。他のママ友は積極的に声をかけてくれるので、気になる。

仲良くなりたいなー、連絡先知りたいなーってずっと思ってたママ友がいて、たまたまタイミングがあい、連絡先交換できました。
私がぐいぐい誘えるタイプの人間じゃなくて、児童館について質問したことがあった流れで一緒に行ってくださることになったんですけど相手の都合でキャンセルに💦
それっきりこっちから誘うのは、また都合悪くキャンセルすることになったら相手が連続して断ることになり気まずいかなと思って誘えずにいます💦←気にしすぎですかね😣
※ここまで半年前くらいの話😂

同じマンションなので顔合わせばこんにちはー!いってらっしゃい☺️くらいのお話はするんですけど、立ち止まって話すことはなく。
相手さんも誘ってくることないです、あんまり相手は仲良くなりたいとかそもそも同じマンションでそこまでの付き合い求めてなかったのに私が聞いてしまったのかな😅

とにかく色々考えすぎですかね?😂
同性一学年違いだけどほぼ同月齢、私たちも年齢近そうで色々お話合いそうだなと思って仲良くなりたかったんですが、ぐいぐい行き過ぎで気まずくさせるのが怖くて踏み込めないです。

もう一回気にせずお声がけしてもいいと思いますか?😣
一緒に行こうとしていた児童館に◯日行こうと思います!もしよかったらそこでお話できたら嬉しいです🥰とか変ですかね😱

※そもそもなんですが、同じ幼稚園のプレに通う全然別のママさんは、なにかと声かけてくれたり、今から◯◯公園行くからよかったら遊ぼうねーとか誘ってくれるので、余計相手が仲良くなりたくなかったのかなって思ってしまいます💦

コメント

梅ちゃん

相手はおしゃれというかいつもきちんとした格好してらっしゃるし、子どももかわいい服着てて、我が家とは親子で正反対です。ラフな格好多め。
それも仲良くなりたくない原因かなとか🤔

ママリ

相手もおだんごさんと同じような性格で自分から誘えないタイプか、、、

あまり深く関わるのは避けているかでしょうね💦
好きとか嫌いとかではなく、
物理的な距離も近いこともあり、トラブル防止の為にもいい距離を保っていたいのかもしれませんし☺️

  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    そうですよね、近すぎますよね💦引っ越すまでは頻度は少ないと言えど同じマンションだし🥲

    • 9月16日
いけ

お相手さんも、自分都合で約束をキャンセルしてしまった手前、誘いにくいんじゃないですかね🫣??

私ならお声がけしてもらえたら嬉しいです☺️🔆

  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    なるほど😳その考え方もありますね🤔

    ほんとですかー🥲❤️
    勇気出して誘ってみよかな🥹

    • 9月16日