※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mika🍊
家族・旦那

旦那さんに期待しないと心に決めた方、その後どうやって仲良く生活され…

旦那さんに期待しないと心に決めた方、その後どうやって仲良く生活されてますか?

生後4ヶ月の子どもがいます。産後、旦那と言い合いになる事が増えました。
もともと思い込みが激しく、人の言葉の裏を勘繰るような性格の人です。そういうところも分かった上で結婚したし、夫婦二人だけの時はそれを受け流したり許したりする心の余裕があったのですが、産後の睡眠不足と体調不良(頭痛や体の痛みなど)の中で、そういう性格に本当に嫌気がさしてきました。

また、育児は協力的なのですが、子どもの様子をよく観察もせず「今まではこうやればよかったからこうだ」みたいに接します。それで上手くいってないからこうしたら?と口を出すと不機嫌そうにします。

夜だけ寝かしつけをしてくれますが、スマホ片手に適当に抱っこして「寝ないねぇ、ミルクが足りないんかな?」とか言い出します。(ミルクはしっかり200ml飲んでいて、私が寝かしつけると寝ます。また、これ以上増やすと1000ml/日を超えるのでなるべく追加したくないです。)
スマホ片手で寝るわけないじゃんと言うと、これまた不機嫌全開の態度で自分の悪いところを振り返る素振りもなく、私の言い方がきついと責めてきます。

育児に協力的なのはとてもありがたいのですが、とにかく状況に応じた対応ができない、自分のやりたいようにしかやらない(独りよがり)、指摘すると不機嫌になる、のが本当にしんどくなってきました。

そんな人に何言っても無駄だなと思い、期待するのをやめようと思うのですが、期待しないと決めたら旦那との接点をなるべく減らしたくなってしまって。。
そうなると家族として仲良く生活していくのが難しいなと悩んでいます。

長文になってしまいましたが、旦那さんに期待しないけど仲良くやっておられる方、アドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

コメント

こるん

まだまだ期待するの辞めるのは早い気がしますよー😁
きっと言い方で変わるのかな?と思います。
旦那も同じように育てないと育たないです😏うちは前回育たず離婚してしまったので今回は5年かかりで育ててますが、まだまだです😑
ただ相手が嫌にならない言い方だけはずっと心がけてて、育て中ですよ🤣
期待するの辞めたら自滅します🥲しんどいですよ😭

  • mika🍊

    mika🍊

    コメントありがとうございます✨
    期待してしまうと裏切られた時のイライラが半端ないので、私の精神安定のために辞めようとしてました😅

    たしかに言い方は大事ですよね。普通に言っても相手の被害妄想がひどいので、めっっちゃめちゃ優しく💕言わないといけないのかなと思いました😓修行ですね。。

    • 9月12日
  • こるん

    こるん

    なるほど!そーゆー期待ですね😏
    基本私はそっちには期待してないです🤣やってくれるものとも思わないですし、やってほしいとも言わないです。ただやる気ある時だけ言ってくださいシステムにしてます😏
    なので本人がしんどいと思うならやめたら?ってなります😅

    • 9月12日
  • mika🍊

    mika🍊

    やる気ある時だけ言ってくださいシステム?!レベル高いですね😆
    心を広く構えてないとできないですね、、
    やはり修行します😅

    • 9月12日
  • こるん

    こるん

    周りには甘いって言われます😅
    ダメ男製造機って名付けられるほどに🤣
    嫌がってされる方が鬱陶しいと思っちゃうんですよねぇ😑
    どれが正解かは人それぞれってことですね🤣

    • 9月12日
ママリ

うわぁ。
一緒です。
うちの旦那かとおもいました。

うちも子供の面倒は積極的に見てくれますがズレてます。
そして説明や、こうしたら?と言うと不機嫌になります。

まさしく昨日なんて下の子のおしゃぶり持つと自分から言ったのに鞄が開いてて隙間から落ちて、今までもチャックをちゃんと閉めないで物が落ちる事が多々あったので「ちゃんとチャックを閉める癖をつけた方がいいかもねー」と普通のトーンで言ったら「ウルセェな」って言われました😌

こう言ったことが多いので旦那に笑顔を向けることもなくなりました😊
必要最低限の接点しか持たずにとりあえず家庭は回ってます。(私が仕事復帰して忙し過ぎて旦那の方にまで目が向いてないのもいいのかもです笑)

友達でうまく行ってる人はやっぱり奥さんの我慢と尊敬で成り立ってるみたいですね🤣
それがない家庭はことごとく不仲です👍

  • mika🍊

    mika🍊

    コメントありがとうございます✨
    共感してもらえて涙がでそうですー😭
    そうなんですよね、普段の不注意が子育て中は子どもの危険とかにつながるから気をつけて欲しくて言ってるのに、理解してもらえないんですよね。自分が否定されたと思って被害者面です。。
    ほんとに、顔を見るのも嫌になりそうです。。😓

    奥さんの我慢と尊敬かぁ。
    尊敬できるところを思い出してみようと思います。

    • 9月12日
ショコラ

うーん、期待しないと心に決めたようですが、今後も育児には協力してもらいますか?

旦那さんにそれを任せる事(信頼する)はできないですか?

私は夫には夫のやり方があると思うから、もうお任せしまーす。って感じにしています。
ミルク足したいならどうぞー。(飲むかわからないけどね…って内心思いつつ…)

私、上の子の時は産後うつやガルガル期とかあり、赤ちゃんを夫に抱っこされたりお世話されるのも嫌な気持ちになっちゃったりしてて💦ホルモンのせいですね!
だから、主さんも今産後でホルモンバランスが乱れちゃってるのかなって思います。

ホルモン、ジェットコースターばりに乱れてました😅私。

でも、2人目はもう自分の体力を維持するのが精一杯で何でもお任せしまーす。で一歳を迎えました😂

主さんも少し指摘とか我慢して見ないようにして旦那氏にお任せしてみたらどうですか?

きっと本人なりに考えたり、今までのやり方では通用しない!とか『気づき』があるかもですよ。

  • mika🍊

    mika🍊

    コメントありがとうございます✨
    ホルモン…😭曲者ですよね。。
    たしかに、旦那に赤ちゃんのお世話をされるのも嫌な気持ちになってた時期もありました。
    産まれてすぐの反射で飲んでしまう時期にも、寝ないからミルク足すを繰り返して、子どもがお腹が苦しくて泣いてることが多々あったので、信頼はできないですね。。😓

    でも、子どもも前より大きくなってだんだん体も強くなってきてると思うので、指摘は少し我慢して見守ってみようかと思います。
    今後の子育ての練習と思って😅

    • 9月12日
きょーさん

わたしたちも産後すぐから何もかも上手くできてた訳じゃなく、探り探りコツを掴んでいったと思います!
何もかもママがやった方が上手だし早いし楽なのですが、パパが頑張ろうという姿勢でいてくれるなら、未経験の新人を教育する仕事だという気持ちで育ててあげてほしいです🤭
イライラするし、違うそうじゃない!何回言わすねーんとか思うと思いますが、何事も慣れだと思うので、わたしてきには寝かしつけしようと頑張ってくれてるなら
わたしちょっと寝たいし任せていい?何かあったら呼んで!ぐらいで任せてみます!
内心はスマホ片手に寝る訳ないやろ👿と思ってても(笑)
なのでわたしなら特に期待はしてないけど、やってみれば?と任せてみますかね🤔
何かあったら言ってね~で👌
今まだパパの意欲があるうちに頑張ってもらえたら、赤ちゃん大きくなっていってもパパ好き~になるでしょうし、その方が長い目でみると楽ですよ~\(^^)/

  • mika🍊

    mika🍊

    コメントありがとうございます✨
    そうですね。。探り探りやったり、他の人はどうしてるのか調べたりしながらやってくれればいいんですが、「これはこうだー」っと思い込みで突っ走られるので恐ろしくて😓
    何回言わすねーん!は何度も思ってます😂笑

    やっぱり奥さんが大きな心で構えていないといけないんですね。
    この先楽になると信じて修行します😇

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

あーもー全く同じで私が投稿したのかと思いました笑
うちの夫も赤ちゃんには触れようとしますが、寝そうな時に大きな声出して抱っこしようとしたり、オムツもちんたら替えてお尻拭きの蓋閉めないから乾くし、注意すると不機嫌になり「じゃあもう知らない」って言って泣いてる我が子をその辺にドンって置きます。
仕事で嫌なことがあったのを赤ちゃんに八つ当たりする事もあり、赤ちゃんの身の危険を感じて先日家出しました。(もう戻ってますが)

家出して謝ってましたが実態は何も変わらないので本気で諦めました。「娘を危険に晒すくらいなら中途半端に育児に手出さないで」と言いました。
本人も「うん、その方がいいね」とか言って普通に過ごしてます。こっちは内心「は?なんだこいつ邪魔だな」としか思ってないですが、娘のためにも事を荒立てたくなかったのでそのまま過ごしてます。

  • mika🍊

    mika🍊

    コメントありがとうございます✨
    共感してもらえて救われます😭
    仕事の八つ当たりや、お子さんをその辺にドンっと置くとか😱信じられないですね😨

    男の人は赤ちゃんが眠そうなの見て分からないんですかね?
    うちも、眠そうにしてるのに寝かしつけを早々に諦めて遊ぼうとしたりします😑なぜだ?

    でも、子どものためにもあまりギスギスしたくないので諦めるしかないですかねぇ😅

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

産後の夫婦仲は哀しいかな、本当に拗れやすいと思います😂💦
2人出産して、余計に思います。笑

4ヶ月だと、うちの子と同じですね!
わかりますよ〜、寝不足だったり疲れだったりでイライラしますよね!(うちの次女は長女に手が掛かるのを知っているのか、最近は夜中にほとんど起きず朝まで寝てくれるので、本当に感謝感謝です💦)

私も旦那の話を他者にすると、期待しなければ良いんじゃない?と良く言われたりしましたが、それだと"育児"に関してのズレが生じるだろうし、子供が迷わないかな?と…😓💦
寝かしつけのパターンとかもあるだろうし、授乳時間やお昼寝の時間が決まってる子もいるだろうし、その辺を旦那に適当にやられると私ならイラッとしそうで…笑

もう期待もそこまではしないけど、少しは擦り合わせようね?と私は強気で対応します🤓
夫婦ですからね、嫌だとしても少しでも分かり合わないと子供がグラグラになりますからね!と。笑

今は仲良くしようと、無理に思わなくても良いと思います!
私も上の子の時は産後1年半頃に授乳がなくなり、やっとホルモンバランスが整い出したかなーと感じ始めた辺りから、気持ちが少し楽になったので…😂💦

まだまだ長いかもしれませんが、今は仕方ない!と割切るのも手かもしれません💧

  • mika🍊

    mika🍊

    コメントありがとうございます✨
    そうなんです、4ヶ月にしてこれまでの蓄積疲労が一気に出てきて体調を崩してしまったのもあって、心のゆとりがゼロに。。😭
    次女ちゃん、いい子なんですね😊✨

    そうですよね、少しは分かり合わないと子どもが困惑しますよね。
    気持ちが落ち着いてくれるのを待ちたいと思います😌

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着くまで辛抱です!!
    きっと、大丈夫な日が来ると思いますので…😂💦

    お互いにのんびり気長に、育児やっていきましょう🤣✨

    • 9月12日
はっち☆

分かります〜私も期待しないと決めた人です🙋笑
1人目産んだ時はもうーそれはそれは酷かったですね笑
初めての育児で分からない事ばかり、寝不足、家事もやらないといけない…やることいっぱいなのに夫は何も手伝ってくれませんでした。
元々家事はする人じゃないしそこはあてにしてないですが、育児ももう少し手を出してくれるかと思いきや全然でした。
かろうしで遊ぶとゆうかただ見てるだけ、抱っこも何もかも言わないとしてくれませんでした。
なのでいちいち言ってやってくれてもやり方が私が気に入らなかったりしてイライラすることも多かったので、もう期待せず言わず基本全部1人でやりました!😂

それでも子供3人生まれて…3人目でやーっと少しやる気になったのかやるようになりましたよ笑
私も3人目になるとさすがに上の子もいるので回らない時もあるので頼んだりするようにはなりました😌
3人目だと余裕もでてくるので笑

友達には最初が肝心だよ!!
と、よく言われました〜🤣
けど、うちは私は夫を育てるのは無理だったので諦めてほぼ1人で頑張ったんですがもっと育てようとしたらよかったのかも?🤔とは思います。頼るのも甘えるのも下手な性格なので💦
最初に1人でやってしまったらもう旦那さんは自分がやらなくてもやってくれる、やらなくていいんだ
となっちゃうかもなので
←うちみたいにはなることはオススメしないので💦
パパとしてやる気がまだあるうちに頼って旦那さんを育てる方がいいかもです✨

まだまだ産後でイライラもするし色々難しいと思いますが力抜いて頑張りましょ😌
長々失礼しました💦

  • mika🍊

    mika🍊

    コメントありがとうございます✨
    そうなんです…寝不足だけどやらないといけない事がいっぱいあるのに、スマホばっかり見てる(育児のこと調べてる訳ではないです)旦那見るとイライラするし、子どものお世話をしてくれるんですけどやっぱりスマホの片手間で。。
    ちょっと遊んだだけで仕事した感を出されても腹しか立たなくて😓
    私ひとりで全部やりたいけど、それはそれで居心地悪いみたいで文句言われるのでめんどくさいんです。。

    私も頼るのが苦手なので、その辺りをもう少し上手くできるように頑張るべきですね😅
    ホルモンバランス崩れて余裕のない中、旦那の機嫌をとらないといけないのが本当にめんどくさいですが😂笑
    どこかで気持ちに折り合いをつけようと思います。

    • 9月12日
ぽん

夫婦2人の時と全く変わりますよね、ぶつかって当然ですし、お互い少しずつ親になってくスピードも違うので仕方ないです、、。
うちは三人目にしてようやく旦那は居てもらわなきゃ困る人になりましたよ😅笑
もう1人目の時でまだ四ヶ月なら寝かしつけやってくれるだけオッケーです!スマホ使ってるから寝ないのかな?とか旦那さんなりに考えさせてください。笑 
怒らず、見守る、そしてありがとうと言うようにしてましたよ😂

  • mika🍊

    mika🍊

    コメントありがとうございます✨
    ほんとに、全く変わりました。
    出産後の生活が想像してたよりはるかに大変で、こんなに心の余裕がなくなるとは思ってもみませんでした😭

    そうですよね、やる気をみせてくれてるだけありがたいと思って、私も怒らず見守る練習をしたいと思います。
    協力してやっていきたい気持ちはあるので、ありがとうの気持ちを忘れないようにします😌

    • 9月14日