※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
ココロ・悩み

子どもに合わせるのではなく、自分に合わせることが大切。遊びや寝る時間を見直し、息子と一緒に遊ぶ時間を増やす。携帯いじる時間を減らして、明日から改善を始める。

よく考えてみたら…子どもに合わせるのではなく私に合わせようとしたのが間違ってたんですよね…。
お昼ご飯食べて少ししてからお昼寝しよう〜とそい乳したり動画を見てたりしてたんですが全然寝ず…イタズラばっかりするので一旦サークルに入れてひと休みしていたのですが泣かれたのでサークルから出しました。 やっと眠くなってきたみたいでギャン泣きしてたので抱っこしてたのですが反り返られギャン泣きは増していき、最終的に乳くれと泣き叫ばれました…。

さっきあんなにそい乳しても寝なかったのに…なんで今…とその時は思ってしまいました。し、反り返られ泣き叫ばれてもううるさい、いい加減にしてーと 😔
はあ…これ以上もう優しくできない…と思ってしまいました 😮‍💨
たまたま親が出先からモニター見てたらしく「全然笑ってない、やばい鬼の形相してたよ」と言われました…。

よくよく考えてみたら私の時間に合わせるのがおかしいんですよね…毎日同じ時間に眠くなるとは限りませんし…すんなり寝るとも限らないですよね…。反省してます…。
毎日怒ったりしたあとにこうやって反省して後悔して…ごめんねと心の中で謝る毎日で嫌になります 😔

もっと遊んであげればいいんですよね…。
家の中にいると動画みせたりひとり遊びしたり…そういえば一緒にあまり遊んであげてないなと思いました 。
暑くてお散歩も行ける状況でもなく…

家の中で10ヶ月になる息子と何して遊べるでしょうか 🤔
たまーに、歩く練習?みたいなので手押し車みたいなのを一緒にやったりしてますがずーっと付きっきりで遊んであげたこと…そんなに無かったなと思ってます…。

この時点で全てにおいて母親失格や… 😔
携帯いじる時間決めよかな…。
携帯置いて息子と遊ぶ時間増やそうと。明日から。

まず自分の時間が欲しいと思うのがダメなんか…
一緒にいながら放置してるのはだめなことなのか?
もう何が良くて何がダメかわからないぞ…

コメント

deleted user

お疲れ様です。よく頑張ってると思いますよ。分かります。

自分じゃなくて子どもに合わせるっても結局色々やるのは自分ですから、段取り決めてたのをズラされるとどうしてもイライラしてしまいます。
余裕ある時に適度に遊んであげて、携帯を見てストレス発散でいいと思います!

でもちゃんとされてる方からしたら、そんなのありえない!と怒られますし、子供が元気で笑顔ならそれでいいと思うんですよね。

親が言ってきたのは無視です。だって現在育ててるの自分ですし、常に笑顔だったんかい?と母に聞いてしまいます。

  • めい

    めい


    ありがとうございます 😭
    そう言ってくださる方がいるだけでほんとに心救われます 😭

    今日こそはイライラしないように…と1日スタートするのですがやっぱりダメなんですよね… 😞息子からしたらこんなに怒ってるお母さん嫌だろうなって 😔

    明日から少しでも一緒に遊ぶ時間を増やしてみますm(_ _)m
    本当にありがとうございます!
    心強いです 💪

    • 9月10日
まー

毎日お疲れ様です😌
だいたい毎日同じリズムで
過ごしてますがお出掛けしてたり
上の子居るとお昼寝も中々
しなかったりします😭
そういう時はもう今日は
好きにして!って感じで
娘のペースに任せてます😂

私は基本1人で自由に
家の中で遊ばせてます!
あと涼しい時間帯に
軽くお散歩したりとかしてます✨

自分の時間欲しいの分かります!
私は夜寝かしてから自分の時間にしたり
旦那に見てもらって自分の時間
確保してますが
めいさんは旦那さんに預けるとかは難しいですか?

  • めい

    めい


    ありがとうございます!
    まーさんもお疲れ様です 😭

    なんか毎日同じリズムでいかないとっていう気がしちゃって💦
    日付変わる前に一日のトータル時間を見た時にいつもより少ないとかいつもと同じくらいとか見ちゃうと余計に気になっちゃって💦💦

    私も息子のペースにもう少し任せて見ようかなと思います!
    私も反省して今日の夕方に息子をつれてお散歩行ってきました! 😂

    親になった以上自分の時間を優先にするのはあまり良くないのかなと思いますが…やっぱり少しは余裕ほしいですよね💦

    私も息子が寝てる間や、夜寝かしつけたあとや旦那に見ててもらってる時に1人時間満喫しようかなと思います 🥺

    ありがとうございます!!
    とっても心強いです 💪

    • 9月10日