![サー子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
月例というより個人差だと思います💦
上の子が3月生まれですが、幼稚園時代呼び出されたことないし、3年間の中で休んだの片手で収まる程度です💡
幼稚園教諭でしたが、そもそも風邪ひきやすいタイプだと年長になっても休みがちって子もいました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく3月生まれの女の子ですが
滅多に風邪ひかない子なので
今のところ皆勤賞です。
上の子は早生まれでは無いですが
年少の頃はしょっちゅう
風邪とかウイルスとか
貰ってきてました😭
入園1ヶ月で高熱で中耳炎にもなりました😱
年中になってからは1度も
風邪ひかず今のところ皆勤賞です👧🏻
年少の三学期頃から体調不良
少なくなった気がします🥺
早生まれだからは
言われたことないですが…
1番上の子だと
幼稚園入りたては
色んなもの貰ってくるよとは
度々言われました😓
-
サー子
回答ありがとうございます!
病気もらってくるのに月齢は関係ないんですね💦
うちも1学期だけで胃腸炎2回と中耳炎になりました😱💦合間に風邪も引いてます💦
上のお子さん、年少3学期ごろから少なくなったんですね😌娘もそうなることを願います✨
1人目は免疫ないから病気なるんですかね😂2人目は娘の病気100%もらってるので、入園前に身体強くしてると思っておきます👏笑- 9月9日
サー子
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦
うちは呼び出しはないんですが、1学期は常に鼻水出てて、合間合間に病気にかかってました😅
月齢は関係ないんですね💡私の周りでは月齢高い子の方が元気よく幼稚園行ってる子多くて🙄
年長まで続かないことを願います🙏笑