幼稚園の送迎バス利用について、GPSで子どもの安全を確認したいです。バス駐車場と教室の距離が近いため、取り残されていないか心配です。ご意見をお聞きしたいです。
幼稚園の送迎バス利用について、置き去りが不安です。
先生がどんなに頑張って見てくれていてもミスはあるので、親ができる限りのことをするほかないと思い、GPSはどうかなという結論に達しています。
キッズケータイではなく、あくまでもGPSです。
幼稚園のバス駐車場と教室は、3部屋隣くらいの勢いで近いのですが、バスに取り残されていないか確認できるほどの精密さはないのでしょうか?😅
子どもにGPSを持たせていたり、お詳しい方のご意見を伺いたいです🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
ママリ
今回の事件の場合、GPSを持たせてても園バスと園建物が隣接していた場合、「園にいる」とGPSで確認してても実際はバスの中にいたかもしれません。
かなり精度の高いGPSでないと難しいかと思います。
ママリ
今日のニュースであるお母さんが、
うちは、車のクラクションの鳴らし方を教えました。
って言ってました。
なるほど!って思いまして。
GPSもいいとは思いますが、自分の身は自分で守る。っていうことをもう幼いうちから教えないとだなって思いました。
ご参考までにです。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
クラクションは良い方法ですね!!子どもにも教えてみようかと思います😊
ありがとうございます!
まだ年少なので、実際閉じ込められた時に鳴らせるかどうかが心配です😅
あんこ
小学生の子にGPS持たせてますが、
よくある子供に持たせるタイプのGPSで
教室と駐車場の位置まではわからないと思います😢
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
やはり大まかにしかわからないものなのですね😅
子どもを守りたいだけなのに、、難しいです😔- 9月6日
ぷにまな
小学生になりGPSもたせてますが、精度よくないので教室と駐車場じゃ位置かわりません😭💦心配であれば自分で送迎するしかないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
やはり近距離じゃわからないのですね😅参考までにどのメーカーのGPSか教えて頂くことはできますか?😭- 9月6日
-
ぷにまな
みてねGPSというアプリです☺
- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます😊- 9月6日
はじめてのママリ🔰
GPSやクラクションでもいいんですが、GPSでは住所までわかってもピンポイントの居場所まではわかりにくいですし、クラクションをならすといいという対処だと、車のエンジンが停止していると作動しない車種もあるようだし、大音量かけようとすると、大人でも結構力要りませんか?今回の事故のようにハイエースみたいな家のミニバンみたいな形だと普段「危ないから前にきちゃダメ」と教えられたことが子供の思考に悪い作用として働いて自分の危機を知らせることより「いいこにしてなきゃ」ってなっちゃうこともあるかもしれません。
そう考えると防犯ブザーを携帯させるのもひとつの案になりますね。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
本当にその通りだと思います、、
一つの案としてクラクションもありだと思うし、教えないことより教える方が良いとは思いますが、閉じ込められた時咄嗟に判断するのって子どもには無理なように思うのです😞
防犯ブザーは思いつかなかったですが良い案ですね!
ありがとうございます!
前向きに検討してみます!- 9月7日
ママリ
GPSより、お友達と一緒にバスに乗って、一緒に降りるように教えるのが一番安心かなと思いました!
同い年よりも年上の子と一緒だとさらに安心なんですけどね。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうですよね!あと、とにかくバス内で眠らないことも伝えなきゃですね😔😔
不安ながらも今朝もバスで登園していて気が気じゃないです😔- 9月7日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
やはり難しいですよね😅
GPSに関して全くの無知なのてわからないのですが、精度の高いGPSもあるのでしょうか、、😔
ママリ
精度の高いGPSはありますが、レンタルで月数万しますよ。
子供なので、見つけてぽいっと投げたり無くしたりすると考えると現実的ではないですね。
はじめてのママリ🔰
子どもの安全が買えるならと思いますが高額すぎると現実的ではないですよね😭
ありがとうございます😭