![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半までに断乳を考えている方が、授乳で寝かしつけてしまって困っています。断乳に向けてトントンで寝かしつけの訓練を始めるべきか、他の方法があるか悩んでいます。周りからは3日耐えれば大丈夫と言われていますが、どうしたらいいでしょうか。
1歳半までに断乳を考えてるんですが、11ヶ月、ほとんど授乳で寝かしつけしてしまってます😵
トントンでも寝ないですし、授乳するのが楽というのもあり‥
今から断乳に向けて、トントンで寝かしつけ訓練?してった方がいいですかね😖
同じ感じだった方、どう断乳していきましたか?
3日耐えれば、大丈夫とよく周りに言われますがそうなんですかね🤔💦
寝かすときだけおしゃぶりするのも考えましたが、あまり良くないですかね😖
- はじめてのママリ🔰
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
うちは新生児からおしゃぶり使ってますが
めちゃくちゃラクですよ~✨️
最初から布団で寝てくれるしおしゃぶりしながら私の手をさわさわいじりながら寝ます😆💕
どれも癖付けだと思うし授乳で寝てるならおしゃぶりあったほうがスムーズな気がします🤗
一生おしゃぶりしてる人なんていないしどうしても嫌でなければ便利なものは頼るに限ります🙌
コメント