※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
家族・旦那

旦那に「1人時間が欲しい」と言われ、リビングでくつろぐことも許されないのかと疑問に思っています。家事や育児には協力的ですが、24時間一人の時間がない中での発言に腹が立ちました。

寝かしつけ後、リビングでくつろいでたら
旦那に「1人時間が欲しい」と言われました。

…ん?リビングでゴロゴロも許されないの???
家事育児協力的で助かってはいますが、なんか引っかかりました。
こちとら24時間1人時間なんてないのによくそんなこと言えるなー。しかも寝かしつけ終えてふーーっと一息ついてる時に。
いや子ども大好きだし、離れたくないし、
誰かに預けて1人時間が欲しいとかは思わないけど、それ私に言う???って感じ。

言葉には言い表せないけど、なんだろう。腹が立った😂

コメント

はじめてのママリ🔰

え、だから?って感じですね

ちさんにリビングから出てけってことですか???

子供寝たあと1人になりたいならどうぞご勝手にですよね大人なんだから😂

  • ち

    いや本当にそうなんです!
    最近ゲームのモンハンにハマってるので、1人で集中してやりたいということなんでしょうけど、、
    「別に私いても気にせずやればいいじゃん」って言ったらそれでした😅
    出てけってことです。寝室に行けってことですきっと😂
    もう呆れて寝室来ましたけども…ふつふつと込み上げてきて投稿させて頂きました😅

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやそれはダル過ぎますね😫

    お前だけの家じゃないんだが?って感じですし、直接「リビング開け渡してほしい」って言わないでちさんに察させる感じも姑息でキモいなって思いました(人の旦那さんにすみません)

    あくまで自分は悪者にならないで、相手を思うように動かしたいんだなーってのがひしひしと伝わってきます。

    肝っ玉の小さい男ですね😫(いや本当人の旦那さんにすみません)

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私そんなこと言われたら「同じ部屋にすらいたくない女と暮らすのさぞ生きづらいでしょうから、どうぞ好きなだけ1人で生きてください」って子供つれて実家帰っちゃいます😂

    • 4月19日
  • ち

    わ〜すごくスッキリしました😂
    そうなんです、なんか回りくどいんです。笑
    くつろいでたら、「まだ寝ないの?」「そろそろ寝た方がいいんじゃない??」としつこく言ってきて、確かにいつもは寝かしつけたあと少しリビングに来て起きて0時回った頃にはベッドに行くので、早く行け!と心の中で思ってたんでしょうね😇
    そんなにそわそわゲームしたいんだったら、はっきり「1人で集中してゲームしたいから、ベッドでごろごろして!」と言ってくれた方がいっそ清々しいですw

    • 4月19日
  • ち

    仲が悪い訳では無いんですけどね…。
    モンハン買ってからほんとにダメです🙅‍♀️

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仲悪くないからこそ相手に甘えがあるんでしょうね

    でも親しき仲にも礼儀ありです。

    ゲームやってもいいけどお互い気持ちよくやっていけるようにしたいですよね

    • 4月19日
  • ち

    まあ確かにそれはありますね。
    家事育児は協力的ですが、私が完母だったため授乳→寝かしつけは私の仕事ですし、言ったらやってくれるけど基本的におむつ、着替え、お出かけの用意、離乳食あげるのは私の役割です。
    未だに離乳食の用意はしたことないです😂
    率先してやるのはお風呂くらいかな〜。
    家事は基本ご飯以外はしてくれますし、休みの日はご飯と洗い物も追加でしてくれるんですけどね😂
    そういった育児の面でも甘やかしてるな〜とは思いますが、まあ言ったらやってくれるしいっか〜と思ってます😌
    私が子どものことを第一に考えてるから安心しきってるんでしょうね。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言ったらやってくれる、ってよくいろんな人言いますが、部下じゃないんで自分の意思で自分で考えてやらなきゃ意味ないですよね😂

    自分の子供なのに言われなきゃ動けないような産んだ覚えのない長男でよく満足できるなって、心の広さすごいなって思います。

    • 4月19日
  • ち

    言ってもやらない人よりはいいかな〜って思ってます😂
    そこまで期待してないです。
    うちの母が専業主婦でワンオペ当たり前の家庭だった為、旦那と結婚して男性がなにかしてくれるだけでびっくりだったので、そこまで求めてませんし、逆にしてくれるんだ〜!すご〜い!くらいです😂

    はじめてのママリさんの旦那さんは
    言わなくてもきちんと動いてくれそうですね🥺✨️

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

え、うざ😅
今度同じセリフそっくりそのまま言ってやってください!👍

  • ち

    え、ですよね!?笑
    でも旦那に預けて1人時間過ごすくらいだったら全力で子どもといたいんで1人時間いらないです😂
    基本的に夜のリビングは旦那が占領してるし、私もテレビ見たい、ゲームしたいは無い(日中ドラマ見放題)ので譲ってるんですが、1人時間欲しい??はい??って感じでした😂

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに1人でいたいなら漫喫でも言ってきたら?って感じですよね😅
    いつまで独身気分なんだよ🤣

    • 4月19日
  • ち

    それはそれで腹立つけど、確かにそう言われるくらいならいけ!って感じですね😂
    独身気分…まあ、子供産んでないからでしょうね😂😂
    子どもへの思いは絶対母親には勝てません😂

    • 4月19日