コメント
ママリ
添い乳ではないですが、ミルク飲みながらじゃないと寝ない子でした!
まずはおしゃぶりに変えてみたものの大泣き…
心を鬼にして1週間泣き続けられましたが耐えました!
そしたら寝ながらのミルクは卒業し今度はおしゃぶりがないと寝れない子になりました🤭
まぁいいかと思いそのまま過ごして1歳の誕生日の日から、ミルクとおしゃぶり卒業させました。
これもまた1週間泣き続けられましたが、8日目ぐらいには慣れて普通に寝てましたよ
ママリ
添い乳ではないですが、ミルク飲みながらじゃないと寝ない子でした!
まずはおしゃぶりに変えてみたものの大泣き…
心を鬼にして1週間泣き続けられましたが耐えました!
そしたら寝ながらのミルクは卒業し今度はおしゃぶりがないと寝れない子になりました🤭
まぁいいかと思いそのまま過ごして1歳の誕生日の日から、ミルクとおしゃぶり卒業させました。
これもまた1週間泣き続けられましたが、8日目ぐらいには慣れて普通に寝てましたよ
「寝かしつけ」に関する質問
3歳息子 私が居る環境だと、寝かしつけはママじゃないと絶対にダメです。 下の子の出産で私が不在だった4日間は目の前に存在しないからか、パパと寝ることをなんとか乗り越えれたみたいです。 普段からパパのことが嫌い…
生後2ヶ月半 睡眠について 今までは7時まで比較的まとまって寝てくれていたのですが、ここ2週間、朝4時にぐずぐず寝たり起きたりするようになってしまいました😭 また背中スイッチも超敏感になり、やっと寝かしつけても置…
生後8ヶ月の睡眠退行について 昨日から寝かしつけにすごい時間がかかります。今まではミルクあげてベットに置いて置いたら勝手に自分で寝て朝まで起きないというルーティンで半年ぐらいできていたのに、、、 2日前から急…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃ
寝かしつけはどんな感じでしました??抱っこですかね?🥺
うちの子もともと寝るのがすごい下手で、寝たと思ったらまたすぐ起きてそれがしんどくて添い乳させてました…
心を鬼にしなきゃいけないですよね🥲
ママリ
寝かせて無になって隣にいるだけです😇
起き上がっても乗っかられても無反応を貫きました笑笑
ちゃ
最初はそれでどれくれくらいで寝ました??😭
ママリ
初日2時間です。忘れもしません。泣き続けられ顔に座られカカト落としされの地獄でした笑笑
徐々に徐々に早くなっていきました!
ずり這いができたので、あまりにも移動した時だけは元の位置に戻して、ずっと泣いてるので麦茶とかの水分補給はさせたりしてました!
ちゃ
2時間!!頑張りしたね😓
ありがとうございます!!
がんばってみます!