
コメント

なしこ☆
新生児、辛いですね^_^;
ある日、夜は寝れないんだ。と思ったら楽になりました。
今だけだと分かっていても1日がほんとーに、長いですよね。
赤ちゃん、体力が付いてきて6時間も泣けるようになったんですね(^^)ちょっと泣かせで疲れさせて良いと思います。
今だけだから、お祖父ちゃん、お祖母ちゃんに甘えちゃいましょう‼︎Rさん、毎日お疲れ様です☆

みさ
私もそんな感じです。
寝たかな?と思ってベッドに置くと泣き、おっぱいあげたりトントンして寝たと思って置くと暫くしてまた泣き…
長いと3時間くらいですが、大体1時間、2時間、短いと10分単位です(T_T)
一日中グズグズして、寝てないし!
一日中おっぱいあげてるし!って感じです。笑
友達にそれ魔の3週目だよって言われました。
本当に魔です(笑)
-
にかぴ
ありがとうございます(;ω;)
- 12月11日

ぴよmama
お疲れ様です!
娘も3周目辛かったー!!
お子さんと一緒に寝てくださいね!
泣くのはしょうがないです。
お腹から出て来てなにもわからない赤ちゃんなので
どうしたのかなー?って探ってくしかないです(´・ω・`)!
また辛くなったら溜めずに吐き出してくださいね!
-
にかぴ
ありがとうございます(;ω;)
- 12月11日

退会ユーザー
添い乳はどうですか?
一緒に寝れて精神的にも楽でした。
癖になる可能性はあるけど、イライラしてしまうより全然ましでしたよ😢✨
-
退会ユーザー
すみません、通信エラーになってしまい間違えて連投してしまいました😢💦
大変失礼致しました。- 12月11日
-
にかぴ
ありがとうございます(;ω;)
- 12月11日

moka
娘も夕方お風呂入れてから、夜中の0時過ぎまでずっと泣いてました💧
抱っこしながらソファでもたれてうたた寝、抱っこしながら食事💧
里帰り出来ず主人は仕事でいないで地獄でした😏笑
メンタルクリニック行く程病みました💦
同じく魔の3週目で検索した位なので、きっと3週目ってこんな時期なんですね😱
今この時間に同じ様に赤ちゃんあやして大変なお母さんいっぱい居るんだろうな〜って考えて乗り切ってました😁
娘の夜泣きで外に出たら、近くのマンションのベランダで同じ様に赤ちゃんあやしてる方も居ました☺
眠れないって物凄くツライですよね😢
本当に2ヶ月位からねんねの時間長くなって来るので絶対大丈夫です😭✨‼
-
にかぴ
ありがとうございます(;ω;)
- 12月11日
にかぴ
ありがとうございます(;ω;)