※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん🔰
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子が、保育園での行動に不安を感じています。言葉は簡単な単語のみで、服の着替えや指示に従うことが難しいようです。療育や診断を受けることを考えています。同じような経験をされた方のアドバイスが欲しいです。

2歳7ヶ月の息子がいます。
先日通っている保育園でご飯の食べ方が飲み物で流したべばかりしていて、危険だからおうちでもみてほしいといわれ、、その話の流れから、周りの子に比べて意思疎通がはかれない。できないことが周りに比べて、おおい。心配なら、療育にいかれてみるのもいいかも、とお話を聞き、急に凄く心配になってしまいました。

言葉は、だいたい単語のみ。
しんかんせん。ブーブー。ちょうだい。おはよー。いや。いこー!とか、要求もでき、もってきてと指示すれば指を指した方にいって、とってこれます。
目は合うし、よく笑います。


今までは、色々ゆっくりな子だけど、二人目というのもあり、赤ちゃん感がたまらなく可愛く、男のは、はじめてだったのでこんなかんじなんかなー?と気にもしていませんでしたが、急に心配になってきました。

気になるのは、お着替えできない。ジャンプできない。靴をなんどおしえても、着脱できない。保育園で自分のリュックの場所がわからない(みんな同じリュックです。)道路であまり手をつなぎたがらない。車の乗り物の名前や、好きな言葉を急に繰り返して喋る。人見知りがあまりなく、知らない人でもよく手を振る。です。

保育園には、1歳から通いはじめました。


気になるなら、療育にいけば?診断をうければ?って感じなのですが、なんだかモヤモヤしていて、同じような子をお持ちの方、また、そうだった、などあったら教えていただけると嬉しいです。

コメント

マロッシュ

うちも同じ感じでしたよー!
お子さんうちと同じで早生まれですかね?
やっぱりまだまだ周りの子と比べて差が出るの仕方ない気もします😣
息子は小柄なのもあるのか運動能力も他の子よりのんびり気味で、年少クラスになったばかりの時でも先生と階段の上り下りの練習していたくらいです!
でも今ではダッシュで駆け降りてますし、もしかしたら他の子よりまだ苦手なこともあるかもしれないですができることは4歳まででグッと増えた印象です✨

療育に関しては詳しくはわからないのですが、3歳児の健診まで様子見でもいいような気はします🤔

ちなみに息子も2歳の時はほぼ単語のみだったと記憶しています!

  • ひーちゃん🔰

    ひーちゃん🔰

    早速回答ありがとうございます!!

    早生まれです!
    出生体重も小さく、全部が遅いかんじです。首すわりも、歩きはじめも…
    なんだか、今凄くほっとしています。
    自閉症だったりアスペルガーだったり、個性だとおもっている自分もいますが、正直検索ばかりして、いや違うかな、いや、そうかな、とかなんだかモヤモヤばっかりで…

    3歳までみてみようと思います!!✨
    なんだか背中おしてもらえました。ありがとうございます!

    • 8月26日