※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場の健康診断で心電図検査を受けた際、男女分けずに同じ部屋でブラ外しを指示され、気まずさを感じたが、家での血圧は正常だった。他の人は気にしていないのか心配。

職場の健康診断がありました。
心電図の検査なのですが、カーテン1枚で区切られていて
男女分けてくれません。
職場の顔を知っている男性と私だったのですが、看護師さんもふつーに聞こえる声で、お胸が見えるようにブラジャー外してあげてくださいねとかいいます。
私も検査だと分かってはいるのですが、隣に顔見知りの同僚男性がいると思うと気まずくて、かーっとなってしまって心電図の次に受けた血圧がなんと147とかでした🥲
みなさん気まずくないのでしょうか?
私が変なのか…家に帰って血圧測ると普通に118/65とかでした🥺

コメント

りぃ

それは普通に嫌ですね…😭

その職場の男性がそーゆーの聞こえても何とも思わない人ならいいですけど、普通に考えてお互いに嫌ですよね…💔

血圧上がるのも頷けます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですよね😭
    以前は女性優先時間や女性同士など配慮してくれていたのですが😭
    お互い嫌ですよね😭

    • 8月25日
うに

うちの職場も流れ作業でそんな感じです!うちは男ばかりの職場でめちゃくちゃ嫌だねーていつもパート同士で話してました😭
うちは旦那が同じ職場でその話をしてたらやっぱ旦那もなんか嫌な気持ちになるって言ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも男性ばかりの職場なので呼ばれる相手?がだいたい男性です。顔見知りじゃなきゃまだいいんですが、同僚だとどうしても嫌な気持ちになってしまって😭
    男性も気まずいですよね💦

    • 8月25日
Sayaka

わたしが健診受けるところもカーテンで仕切られてるのみです
同じ日に同じ職場の方いても数名なのでそんなに気にしたことなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はーいじゃあお胸だしますねーとか言われても気にしないんですね😭
    私は気にしすぎなのかとっっっても嫌ですっ!😭

    • 8月25日
ママリ

うちは先に女性、終わったら男性って感じです。
布一枚とか嫌すぎます😵