※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ
ココロ・悩み

晩ご飯の支度に時間がかかり、2品しか作れない疲れている主婦。旦那は常備菜を作り、「ありがとう」と思っていいのか、当てつけか悩んでいます。

これを読んだみなさま、率直な感想を教えてください。

私は時短ですが働いています。
お迎え行って持ち帰りの荷物と洗濯物を片付け、すぐに晩ご飯を支度します。
毎日この時間までにご飯、と決めているのですが2,30分で作らないと間に合いません。

そのためメイン料理とお味噌、パスタとサラダ、と頑張っても2品しか作れません。3品作った日はかなり疲れその後のお風呂と寝かしつけの時にぐったりしてしまうので大体2品です。
ワンオペなので旦那の協力はありません。

旦那と私はもともとお米は食べないのでおかずのみです。
子供は白ごはんを冷凍しているのでそれを食べさせます。

しかし旦那は私が作ったおかずでは足りないみたいでいつも冷蔵庫を漁っています。
足りなかったら冷凍してる白ごはんとか納豆とか食べてと言っています。

しかし昨日子供を寝かしつけてリビングに戻ると旦那が常備菜を4品くらい作っていました。
旦那が私にひとこと、「常備菜作って冷蔵庫入れてるから。」

これは素直にありがとうとおもっていいんですか?
私への当てつけですか?

コメント

ミク

私なら
ありがとう!!
なくなったらまたお願い!!
ですね✨

当てつけとは思わないですね!

はじめてのママリ🔰

ありがとうでいいと思いますよ!
羨ましいです

うちは常備菜が夜中に食べ尽くされていくので、心底羨ましいです。

ぷりん

素直にありがとう。いつもいっぱいいっぱいになっちゃってさ
って言えばいいと思います。
心の中では当てつけか!って思っても夫には「ありがとう」って言った方が次からしてくれますよ笑笑

deleted user

言い方にもよるかなと思います。
普通に言ったのであれば、素直にありがとうと思っていいかなと思います。当てつけだったとしても、「ありがとう。いつも足りなかったよね、ごめんね作れなくて。助かる」くらいは言っておいて、これからも作って頂きたいくらいですね。

旦那さんが足りないから自分で作るあたり素晴らしいです。当てつけじゃなかったらさらに素晴らしい!

はじめてのママリ🔰

えええいいじゃないですか!
素直にありがとうでいいと思います💘
これを機に何品か旦那さん今後作ってくれるかも💘
男は褒めて褒めて褒めちぎるのが1番です。

るん

旦那さん凄いですね😳✨
私だったらめちゃくちゃありがとうです🥰

ママ

めちゃくちゃいい旦那さんだと思いました。
ありがとうでしかないですね。

ママリ

そこで感謝して次からもよろしく〜!!と言ったらポコさんも楽になりませんか?
変にひねくれるよりありがとう!!って喜んどいた方が旦那さんがうまく動いてくれそうです😚✨

ままり

うちも同じ状況です〜💦
ワンオペで私も時短ですが17時半にお迎え行って家に18時に着いて18時半には食べさせたいので頑張っても2品くらいしか作れません笑
そして旦那は白米食べないのでおかずだけでお腹膨れるのか?といつも思っています。
食べたり後にお菓子結構食べてたりするみたいなのでだったら白米食べればいいのにって感じです😅

夫は仕事と家事育児の両立が大変なこと分かってくれているので疲れてたらご飯作らなくて大丈夫だよ!と普段から言ってくれているので、仕事で疲れた日にはお言葉に甘えて作りません!😂

常備菜作ってくれる旦那さん素晴らしいと思います👏🏻いつも時間なくて品数作れないことも伝えて素直にありがとうていいと思います☺️✨

鈴音.*

作ってくれて自分だけでなく一緒に食べていいように言ってくれてるようにとらえたので何もいわずに作っただけならあてつけだなーとおもいますが違うので優しさだとおもいます^ ^

ポコ

みなさんたくさんコメントありがとうございます😭
私の心に余裕が無くなっていて、当てつけかと思ってしまいましたが、今日も1品作ってくれてました👏
素直にありがとうと感謝したいと思います😭

deleted user

羨ましいです🥹きっと、大変だろう、ワンオペありがとうと思って、作ってくれたんだと思いますよー!