![🫥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と些細なことでケンカし、自己嫌悪に陥っています。リラックスして話せないことに不満を感じています。
昨日旦那とケンカしました。
原因はとても些細です。仕事の場所を聞いていてご飯作りながらだった為聞こえず、え?何?どこ?と何回か聞いてたら
んなわけねーだろ!少し考えろよ!と強めに言われました。
その後も少し考えればわかる事だろ?と。
旦那はいつも少し考えろ、考えればわかる事だろ
と言ってきます。職場で言われるならわかりますけど、
夫婦で家ですよ?リラックスして話すのもダメなのかと。
そのまま一言も話さず朝を迎えイライラも収まらず
気分転換に子供達とお出かけしよーとしたら
ベビーカーで行きたいと長男にぐずられ一気になにもかもめんどくさくなって家出て数メートルで帰宅しました。笑
もうそれから子供達といるのもだるくてキッチンにこもったり、寝室にこもったりです。。
ダメな母親だーと自己嫌悪になるし本当悪循環。。
旦那マジでムカつく。笑
- 🫥(5歳5ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那さんのキレポイントが謎ですね💦
まあ話していて何度も聞き返されるのは良い気がしないのかもしれませんね😖
もうご飯作ってる時は、ごめんね!話が聞こえなくなるから後で聞くね!とか言っとくしかなさそうです💦
![🫥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫥
謎ですよね😂
そうですね💦
料理中は話すのやめようと思います😞
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
旦那さん怖いー😱
私も料理中よく旦那が喋りかけてきますが全く聞こえないし料理も集中できなくてこっちがイライラしてくるので、急ぎじゃない要件の時には聞こえないから後で聞くねって言ってますね!換気扇とか水道とか使うと全然聞こえないですよね😵💫
全然ダメな母親じゃないですから!やる事たくさんあるのに旦那にブーブー言われ子供にぐずられたら嫌になるのはしょうがないです😭少しでも息抜きして無理しないで下さい!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どなられはしないですが、うちもそんな感じですよ😅
料理してるとき全く聞こえないし、また喧嘩したくないから、もうちょっと待っててーというようにしてます。それからは喧嘩ないです😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何度も聞き返されるのはめんどくさいからついイラっとしちゃったんでしょうね。
まぁ分からなくもないですが…
その時はイラッとしたとしても
帰ってきた時には冷静になって、言いすぎた。ごめん。くらい言って欲しいですね💦
コメント