※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後の手続きについて、夫が単身赴任で住所が異なるため、出生届や児童手当、健康保険の申請について不安があります。

いつもありがとうございます。

出産後の手続きについて、役所に聞いたり調べたりしたのですが、役所もそれぞれ部署が異なったりで最終的に自分の理解で合ってるのか不安なので教えてください。

以下、長文失礼します。

現在、夫が単身赴任で他県に住所があるため、住民票が別になります。(=世帯が別)
夫婦共働きで、それぞれの会社で社会保険に加入しております。
夫の方が所得が多いです。

①出生届について
子どもは私と同じところに住むので、私の世帯につける
つまり、私の所在地の役所で出生届を出せばいいですよね

②児童手当について
別居の場合であっても、所得が多い方で申請する
つまり、子どもの住所がこちらでも夫の単身赴任先で申請ということですよね

③子どもの健康保険、医療費助成届について
こちらは夫婦で話し合ってどちらで申請するか決めてくださいと言われました。
健康保険をつけた方で年末調整の扶養控除を受けることになるということで合ってますか。
そうすると夫の方で届出するべきだと思うのですが、子どもの病院は私が住んでいるこちらで通うことになります。
問題ないのでしょうか。

単身赴任のケースがあまりなく、教えていただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント

なこ

単身赴任のことはわからないのですが…

①それでいいとおもいます!
②住民票、世帯が別、共働きとのことですので初マタ🧸さんが申請だと思います!
③保険証作った方で扶養控除で合ってると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💕

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

①はそのままでいいと思います。
児童手当についてですが…確かに本来なら所得の多い旦那様が受給者ですが…世帯が別で単身赴任しているということで奥様が受給者になること出来るかと思いますけど…

③については、単身赴任がいつまでか分かりませんが毎年1回更新があります。(郵送でのやり取りなので分かっていれば手間ではないです)
保険証のコピー、用紙への記入、分からなければ市役所または区役所へ足を運ぶこともあるので何かあった時に(受給者証を失くして再発行など)旦那様がすぐ動いてくれればいいですけどそうじゃなかったら奥様の方がスムーズではないかと思います(^^)
また扶養控除についてですが16歳未満は控除の対象外です。

間違っていたらすみません😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養控除対象外みたいですね!
    ありがとうございます💕

    • 8月16日