
切迫早産で自宅安静中。実家に帰る予定だったが運転は不安。旦那や実家は安心するが、悩んでいる。実家では安静に過ごす予定。
切迫早産で自宅安静の初マタです。
シャワーや家事などは無理しない程度、仕事は休んだ方がいいと言われたので休んでいます。
元々来週から旦那が出張で1週間いないのでその間は実家に帰る予定でした。実家は車で高速1時間半弱くらいです。
病院に相談すると「うーん…オススメはしないけど運転しないで休み休みなら…」とハッキリ否定もされず…。
ちなみに今の家から産院は30分ほどで、実家からだと高速で1時間くらいです。
行くのをやめようかと思ったのですが、旦那や実家は私が1人で過ごすより車がすぐ使える人が常にいる実家にいてくれた方が安心と言っていてどっちがいいのか悩んでいます。
実家では特に何もないので家にいる時と同じで殆ど横になって過ごす予定です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みき
実家で寝たきり生活ができるならいいんじゃないんですか😊
ただ実家で寝たきり生活なのでご両親がストレスを感じる場合がある(食べて寝てしかしないから)んでご両親がいいと言うならいいと思いますよ^_^

はじめてのママリ
ご両親に来てもらうのはダメでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
両親は働いているので1週間もこっちに来てもらうことが難しいです😢
家でお店をやっている&丁度兄弟も帰省しているので何かあった時はすぐ動けるようにはしてくれてるんですけど悩みます💦- 8月11日

まき
切迫早産と言われたという事は2センチ切ってるということですよね⁈
お腹も張りやすくなりますし、途中で何が起こるかわからないので自分で運転して帰るのは避けた方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
今2.8㌢です😢2.5㌢切ったら入院と言われています( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
私は車は運転せず旦那が出張行く前の日に送ってくれる予定です。- 8月11日
-
まき
私もそれくらいで母に迎えに来てもらって電車で帰りました。
身の回りのことをやってくれる実家に今のうちに帰って、次の日地元の病院で診てもらってはどうでしょうか?- 8月11日

ままり
医者としては自宅安静を指示してるし、はい実家に帰っていいですよ!大丈夫ですとは言い切らないと思います😭
でもよっぽどだったら入院になると思うのでそこまではいってないのかなとも思いますが車とか乗っててお腹結構張ったりするならやめとくかなと思います!ご両親に来てもらうのがベストかなとは思います🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
両親は働いているので1週間も来てもらう事が難しいです😢
車ではあまり感じた事がないのですが横になっていたり少し運動した時に張りを感じます💦
ギリギリまで考えてみようと思います💦- 8月11日
はじめてのママリ🔰
元々元気な時から実家に帰った時は殆ど寝ているので両親は気にしてないようです☺
ただ長距離の移動が心配なのでもう少し考えてみようと思います😑