※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーこ
ココロ・悩み

叔父夫婦が特別養子縁組を希望し、自分たちの子どもとして申し出てきた。その子を産んで欲しいと頼まれて悩んでいる。産むことのリスクや将来の関わり合いについて考えている。相談したい。

6歳、3歳、1歳の子どもがいます。29歳です。
私には74歳の祖母、79歳の祖父(子どもからみたらひ孫)がいますが、自分の病院の時などは末っ子を祖母に見ててもらったり、割りと頻繁に祖父母宅へ顔を出します。

祖父母は長男夫婦(私からみたら叔父夫婦)と同居しています。
叔父も叔父の奥さんも今年で44歳です。
子どもはいません。

昨日祖父母宅へ行った時に、叔父夫婦は仕事でいませんでしたが、祖父母から話があると言われました。

『叔父夫婦は長いこと不妊治療をしてきたが、コロナが始まってからは東京の病院に行けなくなったので諦めた。
その代わりに特別養子縁組に申し込んでたけど、県のも民間のも落ちている。
でも叔父夫婦は子どもを諦めきれない。
跡継ぎが欲しい。
自分たちで子どもを育てたいらしい。
こんな状態になってしまって、叔父夫婦の希望としては、○○(私)と○○くん(私の旦那)の子どもを欲しいらしい。
要するに、4人目を産んで欲しい。
もちろん健診や出産にかかる費用も全て負担するし、お礼も渡すと言っている。
ちょっと考えてやってくれないか。』
との話でした。

正直頭が追い付かず、昨日からずっとこのことを考えています。
旦那にも話しました。
考えさせてくれ、とのことで話は進んでいません。


このことを叔父夫婦は涙ながらに話していたそうです。
子どもが欲しい気持ち、育てたい気持ち、跡継ぎが欲しい気持ち、このまま行くとお墓を管理する人がいなくなってしまう心配、分かります。

でも課題が多すぎます。
仮に引き受けたとして、だんだん大きくなるお腹を抱えながら子どもたちに何て言う?近所の人や幼稚園の目は?なんなら、簡単に出歩けない?障害があっても育てられるの?産み終わったあとの私たちとその子のかかわり合いは?叔父夫婦は真実告知をするつもりらしいですが、私たちには3人子どもいて、自分は捨てられたとか思わせちゃわないか?そもそも私のメンタルはもつのか?(恐らくもたない)

予想外の妊娠でその子を養子に出す、とは話が違いすぎます。
養子に出すことを前提とした妊活です。
こんなこといいの?とも思ってしまいます。
私は子どもを産む機械?
簡単に産んでくれって言うけど、妊娠出産は命がけです。
もし私が死んだら叔父夫婦は責任感じちゃうでしょ?
旦那は叔父夫婦を責める?とも考えてしまいます。
10ヶ月私がお腹で育て、つわりに耐え体重管理もして夜な夜な足をつるのにも耐える。
そして陣痛にも耐えて出産したら、その子は連れてかれてしまうんですよね。
叔父夫婦は幸せな時間かもしれないけど、私はその後、後陣痛にも耐えて産後の処置にも耐える。
でも私さえ乗り越えれば、叔父夫婦や祖父母、親族はみんな安心するんです。


支離滅裂な文章ですみません。
どうしたらいいか分からず、誰にも相談できず、ここに投稿させていただきました。

皆様のご意見を聞かせていただけたらと思います。


コメント

SE1RA

びっくり過ぎるんですが…
ちーこさんの体の負担やメンタルが心配です。
10月10日どんな心情で育て、その後産んだ子供が近くで自分以外をお母さんと呼び育っていくのを見てちーこさんがどんな気持ちになるのか、そのご夫婦はちゃんと考えて言ってるのでしょうか?

養子縁組で探して貰うのが一番です。

  • ちーこ

    ちーこ

    コメントありがとうございます( ;∀;)
    私の気持ちを考えてくださる方がいて、とても嬉しいです。泣きそうです。。

    きっと叔父夫婦も、長い不妊治療辛かったんだと思います。
    なんならその間に、姪である私が3人も妊娠出産している姿を見て、私も傷つけてしまっていたと思います。

    養子縁組のシステムは私の無知なのですが、なかなか難しいらしいです。
    年齢のこともあると思いますが…。

    断るにしても、何て言えば良いのか、また傷付けてしまわないか、もう不安が耐えません。

    • 8月9日
SE1RA

確かに不妊治療は根気もいるし精神的にも楽なものではないし、近くで赤ちゃんを見ていたらより気持ちは焦るとは思います。が、それをちーこさんに頼むのはおかしいです。
また 養子縁組の4つの条件は
要保護児童の養育についての理解および熱意と、児童に対する豊かな愛情を有していること

経済的に困窮していないこと

都道府県知事が行う養育里親研修を修了していること

里親本人またはその同居人が欠格事由に該当していないことがあげられます。

なのでそれに落ちるというのかどこかに問題があるのでしょうか?

とにかく三人子育て中でいっぱいいっぱいなちーこさんは 毎日よく頑張ってます!そのなかで叔父夫婦の事まで考えてるのに旦那さんは
考えさせて って何を考えるんだよ!っておもいました笑
すぐ断りなさい妻の為に。

代理出産なんてしなくていいんですよ!人のため、人の気持ちも考えなくてもいいから 子供と自分の事を考えてください。

アドバイスにならなくてすいません(>_<)

  • ちーこ

    ちーこ

    コメント読んでて涙が出てきました( ;∀;)
    もう嬉しすぎてハグしたいです笑

    教えてくださりありがとうございます!
    お金は正直我が家より全然あるし、研修も受けていました。
    本人たちだけでなく、同居人も見られているんですね…。

    もう、旦那に喝入れていただきたいくらいです。笑

    そうですよね!
    そうですよね!!!
    私が傷付けていたことも確かにあったかもしれないけど、その罪滅ぼしの為に代理出産なんてしなくて良いんですよね(>_<)
    産んでしまったら、私は一生苦しみます。
    自分と子どもたちと、今の生活を大切にします…!

    • 8月9日
ママリ

私なら絶対に無理です。
親戚で集まる時や何か話を聞くたびにモヤモヤすると思います。
44歳の叔父叔母ならこちらが上手く行っても45歳の子どもですし跡継ぎって男の子でも女の子でもですか?
女の子ならいらないなどなりませんか。
跡継ぎにしたい、お墓の管理のために子どもが欲しいとか自分勝手すぎませんか。

  • ちーこ

    ちーこ

    コメントありがとうございます。
    私の気持ちを考えてくださり、本当に嬉しいです。

    実際、私は末っ子の産後、まだ生理が再開していません。
    なので、すぐに子どもを作れる体ではないことも祖父母には伝えました。
    そしたら、子どもとの年の差、どんどん開きますよね。

    跡継ぎやお墓の管理などは後付けかもしれませんが、一番は子どもを育てたいという気持ちが強いらしいです。

    とは言え、私の気持ちを考えていない提案なのかなと言う印象を受け、ショックとともに、どうしたら良いのか分かりません。

    • 8月9日
はじめてのママりん

あり得ないです(´Д`;)
その話をしてくるのも
失礼なお話だなと感じてしまいました(´Д`;)

確かに叔父叔母夫婦も悩んで来たのでしょうけど、それを姪である主さんに託すのはどうかなっておもいますよ😭

10ヶ月も自分のお腹で育てて
対面した後
その子渡せなくないですか?

私は無理です💦

悩むまでもないとおもいますよ

祖父母には
「叔父叔母の気持ちを汲んであげたいけれど、出産にはリスクが伴う。妊娠中も子供三人の育児になるし、出産だって命懸けだ。私がいなくなったら今の子供たちはどうしたらいい?それに産んでしまったら、私その子を手放せないと思う。」

って素直に伝えてみてはいかがでしょうか?

  • ちーこ

    ちーこ

    コメントありがとうございます。
    私の気持ちを考えてくださり、本当に嬉しいです。
    昨日の話は、私の気持ち中心というよりも、叔父夫婦、祖父母中心と言う感じがしました。

    ほんとそれです。
    産んでしまったら、その後を手放せません。

    母子ともに健康、って、結果論に過ぎないんですよね。
    そこまで考えていなかったんだと思います。

    その言葉、使わせていただきます( ;∀;)

    • 8月9日
ひまわりママ

事情とは違いますが、海外のニュースで 自分の子宮を提供して育てる【代理母】というのがあり

代理母が自分の子供ではないのに関わらず、10ヶ月一心同体で育ててきて 感情が沸いてきたようで 出産しても、子供の両親に渡したくないという裁判があったと聞いたことがあります。

トツキトオカ 大切に育ててたら、嫌でも情が沸いてきてしまうかと思います😥

  • ちーこ

    ちーこ

    コメントありがとうございます!!!

    その事案は初めて聞きましたが、気持ちは分からなくないですよね…。

    今回のことは、ましては自分の子。
    やっぱり無理です。。。
    叔父たちにも子どもを育てる喜び幸せ大変さを実感して欲しいという身内の情が出てしまって、ほんと最近まで悩んでました。
    でも、産んでしまったら手放せなくなってしまうし、手放してもあたし自身が気が狂いそうです。。

    • 10月7日