![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかあさんといっしょの「うらら」を聴くと、保育園入園時の思い出が蘇ります。
みなさんの思い出の曲を教えてください!
わたしはおかあさんといっしょの「うらら」を聴くと、保育園入園で親子ともに不安と期待に溢れていた時期を思い出してうるっとします😭✨
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私は「にじ」です🌈
年長児担任をしていた3月に妊娠が発覚し、急遽年度末の3月で退職が決まりました。
卒園を控えた子どもたちに、「どんなに大変なことがあっても、虹がみんなのことをいつまでも繋ぐ橋になるよ」という気持ちを伝えて毎日歌っていました!
にじかにじが そらにかかって
きみときみの きぶんもはれて
きっとあしたはいいてんき きっとあしたはいいてんき
今育児でどれだけ大変な日々を送っていても、この歌を聞くだけで当時の子どもたちとの約束や、妊娠が分かった時の喜びや不安、期待などを思い出します😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぼよよん行進曲聞くと何故か涙出てきます🥲育児でへこたれそうな自分を励ましてくれてるみたいで大好きなうたです
-
はじめてのママリ🔰
ぼよよん行進曲、ポップな曲ですが歌詞がとても優しくて元気がでますね!
へこたれそうなとき、育児をしてるとたくさんあるのでそういうときに聴いてみます☺- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うららわかります!4月から保育園に通い出して、自分がわくわくどきどきしてました(笑)
保育園に行く前に毎朝聞いてたので、すでに懐かしい気持ちです🌟
-
はじめてのママリ🔰
共感していただけて嬉しいです☺
毎朝うららを聴いてから出発していたので、なんだか懐かしい気分になります😌
まやおねえさんの優しい声を息子も気に入って聴いてました✨- 8月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はあつこお姉さんだった時のあさペラです!
同じく職場復帰と保育園入園の時期だったので、その時の気持ちや秋めいてひんやりしてきた外の空気の匂いなんかを思い出します☺️
![美咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美咲
きみイロです。
真冬に朝洗濯物を外に出す時に流されていたので、聴くと寒かったなー娘はベビーサークルにつかまり立ちして見てたなーと思い出します。
はじめてのママリ🔰
「にじ」良い歌ですよね😭✨
子育て中に聴くとより心に響きました😌
コメントありがとうございます!