2歳代の子供がベランダに出ていたので心配。また、近隣の家から騒音が気になる。ベランダに出たりした場合、どうしたらいいか悩んでいる。
数日前に出かけて帰宅して車の荷物を下ろしていると近くに住む2歳代と見られるお子さんが2階のベランダに出ており柵に足をかけていました💦
夫もいたのですぐに行ってくる!と言ってベランダの方に行きその子に中に入り!って言いに行きました
そしたらお姉ちゃんとみられる小学生くらいの子が出て来たので大人の人はいる?と聞くとお母さんがいますと言うのでお母さん呼んでこれる?と言うと
ベランダに出るのはいつものことなんですよねと冷めた感じで言われました🥲
とりあえず落ちたらどうしようとドキドキしていたのでおいでって中に呼んであげてと言うとお姉ちゃんは呼んでくれたのですが無視しているようなのでお母さんを呼んで来て中に入れたほうがいいよ
落ちるかもしれないからと言うとわかりましたと呼びに行ったようなので目を離さずにその場から少し離れました(お母さん出てきたらちょっと気まずいかな?と思い)
それから少したってお母さんらしき人が出てきてこどもを中に連れ戻したので私たちも家に入りました
それから数日後ですが寝ているとこどもの泣き声がして窓を開けるとまたもやそこのお家からで次は男の人の声でうるさい!と聞こえてきてなんだかそれからそこの家の事が気になって仕方がありません
お子さんが心配というか...
我が家ももちろん厳しく怒る時は全然あるのですが
ニュースの見過ぎなのか心配になってしまいます😭
またベランダに出てたりしたらどうしたらいいんでしょう
室外機もあるので登ったりしたら落ちてしまいそうな感じで玄関先に出たらついそちらのベランダに目がいってしまいます⚡️
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
普通に心配ですよね💦
小学生の娘さんの冷たい態度も気になりますし、、、
男の人は恐らくお父さんですかね?怒るのはどこの家庭でもありますが、ベランダの件も含めると総合的に怖いですよね…
またベランダに出ているのを発見したら同じように声掛けます。
あと3回ぐらい同じことがあれば、大袈裟かもしれませんが警察?とかに相談してみますかね😰
はじめてのママリ🔰
仮に嫌がらせされても、児相に通報します。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
心配になりますよね
うるさいよ!って怒ったりはうちもあるのでせめられないのですがベランダに出られないように工夫したりがみられないようなら電話してみてもいいかもしれないですね😭
ありがとうございました- 8月3日
🌈ママ 👨👩👧👦
心配になりますよね🥲
我が家の斜め前くらいなので嫌でも目に入ります
うちも悪いことしたり調子乗ったらめっちゃ怒るのでそこはせめられたところではないのですがベランダに出られないように何か工夫をここ数日でしてないようならなんか不安だしどこかに相談したほうがいいのか?とか考えてしまいました💦
ありがとうございました😭