※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

兄嫁との関係について相談中。40歳の兄夫婦は不妊治療中で、私も体外受精で妊娠。妊娠報告を隠していたことで兄嫁との関係がギクシャク。今後の対応に悩んでいます。

妊活中の兄嫁との関係について。

そろそろ40歳になる兄夫婦との関係についてです。
現在、不妊治療中で、両方の卵管閉塞や、子宮筋腫が20個近い等、色々とトラブルがあってなかなか、大変みたいです。

私も卵管狭窄の疑いと、卵管の鞭毛?(卵巣から飛び出した卵子をキャッチアップして子宮側へ運ぶ役割を果たす部分)が通常より少ないので、自然妊娠は難しいと言われて体外受精で妊娠しました。

お盆の辺りが予定日なのですが、実母が不妊治療中の義姉に遠慮する余り、私の妊娠の報告をせず、隠していたような感じに取られて私と義姉がギクシャクになってしまいました。

私自身、どのタイミングで伝えるかは、兄に任せようと思い、兄しか伝えていませんでした。
母がずっと兄に口止めしていたようで、ある時に、母が変に口を滑らせて。
兄や母が知って居るのに兄嫁だけ、ワザワザ隠されていた様な伝わり方になってしまいました。

しかも、これから体外受精を視野に入れて居る兄嫁に対して、体外受精を否定する言い方を母はしたそうです。(本人は悪気はないのだから、私は悪くない!と言います)

ちょうど、兄嫁も子宮筋腫の摘出の入院や、私も悪阻や他のマイナートラブルが相次いでいた事もあり、母の無神経な言葉に対して何も兄嫁にフォロー出来ないままでした。

アンタの妊娠の話を兄嫁ちゃんにウッカリしちゃったわ〜と、母が言ってから。

兄嫁が急に疎遠になり、私も体調伺いのメールをしたくても、どうして良いか…で、全く連絡が取れなくなりました。
それまでは兄夫婦の愛犬を実家で預かって居たので、その話や他の猫の話など、兄嫁とも出来ていたのですが。

  愛犬が兄貴宅に帰る時に、いつも通りにオヤツとオモチャをあげたケド、完全に無視でした。(兄からは、 お礼のお菓子を貰いましたが、いつもなら、必ずしもメールが来る所が完全にスルーされました)

今後、子供が生まれたら、お正月も会わないように気を付けたほうが良いのかな?と思っています。
コロナ前は日程を合わせて、挨拶をしていました。

兄自身は長男ですが、完全に入婿状態で、兄嫁の実家に入り浸っており、近距離別居ですが、同居上に近い関係です。

コメント

ママリ

お兄さんの奥さんは辛いですね😣😣
かと言って主さんが悪い訳でもないし
主さんが何かを頑張った所で、良い方向には転じないと思います
そして兄嫁さんも同じようなことで、今悩まれてると思いますよ
頑張るのは主さんのお兄さんかな。と思います
お正月どうするのか。等もお兄さんが奥さんに聞くべきだと思います!
そして義姉さんが赤ちゃんをみたい。主さんに会いたい。と言えばあわせるし会いたくないと言えば会わないし
って感じで良いと思います!
案外あって話をすればぎくしゃくすることも無いかもです
文章だったり、人伝だっりすると、曲がって伝わってしまったり、感じてしまったりしますからね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そっとしておくしかないですよね。
    兄嫁は、母の手前、とても喜んでくれている様子だったそうですが、今までの関係だと、おめでとう等のメールをくれると思うのに、完全に無視だったから私も敢えて刺激しない方が良いのかな…と思って、ずっと連絡が取れず…です。

    • 8月2日
ままり

こればっかりは、もうお兄さんが橋渡しをしながら時間が解決するか、兄嫁さんの不妊治療が上手くいくかのどちらかを待つしかないですかね、、💦

誤解されていることがあるなら、お兄さんにことの経緯と申し訳ない気持ちを伝えてもらうのも一つかもしれませんが。
兄嫁さん、無事お子さん授かれるといいですね、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    そうですね。兄貴夫婦に子供が産まれることを望みつつ、しばらく,静観します

    • 8月2日
ママリ

私が兄嫁の立ち位置です。

私達の場合、妹夫婦は自然妊娠でしたが、安定期過ぎ頃に報告を受けました。遅かれ早かれ自分達よりも年齢も若い夫婦なので、先に子供に恵まれることは頭では分かっていました。実際報告を受けた時は、おめでとうと言いつつも、旦那と2人になった時号泣ものでした…💦その子を可愛いと思えるのか心配でしたが、めちゃくちゃ溺愛してます‼︎
なので、兄嫁さんも、先にはじめてのママリさん達に子供が出来ることは覚悟していたと思います…
今回はお母さんの遠慮が裏目に出たかなと。自分だけが知らされてない事が、気を使われてたと思っていても辛さが倍です(>_<)
でも、辛かったとしても無視はしません。兄嫁さんの態度もどうかなと思っちゃいます…それまでの関係性が悪くないのなら、関係は保ちたいですし💦
私も、「あなた達は0円、あっちは何百万」と言った会話を聞いた事がありますが、旦那にだけ話して落ち込みましたが、無視しようとは思いませんでした。

上の方が言っている様に、時間とお兄さんの立ち回り方に期待です。
長々と失礼しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    結婚も私達の方が2年程、早かったので、その辺は兄嫁も、分かってくれていると思います。
    ただ、兄嫁の友人も体外受精での不妊治療を7年以上やって成果が出ずの話をしていて。
    その時に私が最初の体外受精で治療に半年経たずの妊娠だったので…更にかもしれません。
    母の体外受精否定がトドメをさしたかもしれません。

    • 8月2日
メメ

これはなんというか、お兄さんと特にお母さんが良くなかったですね…^^;
はじめてのママリさんは悪くないのですが、色々なことが悪い方向に噛み合ってしまいましたね。

私も一人目ができる前は兄嫁さんに近い立場でした。なので気持ちはすごくよくわかります。
自分だけ知らされていなかったというのは嫌だったと思います。
子どもが生まれてくる以上、いつかは妊娠のことは伝えなければいけないことですよね。なのでいつまでも口止めすること自体に意味はなかったと思いますし、結局のところがお兄さんからではなくてお母さんが口を滑らせて義姉に伝わったっていうのも向こうからするとえ…思ってしまいますよね^^;
体外受精を考えているくらいなので、向こうも子どもが欲しい気持ちは強いでしょうから、普通に伝わっても少し辛いなと思ってもおかしくないところ、変なふうに伝わってしまったので余計拗れてしまったのかなと…
書かれてある内容を見る限り、お母さんが少し無神経なところがありそうなのでどんなふうに伝えたのか心配です。あまり良くない伝え方をされてしまったのではないでしょうか…

それから何より気になるのが、体外受精を否定する言い方をお母さんがしてしまったことですね。
しかも本人が悪気がなくて自分が悪くないと思っている…
完全にうちの義母と一緒です(^_^;)正直言ってたち悪いです。悪気がなければいいってことじゃないので、そこはせめてお母さんが謝ってほしいですね…
私もあの頃義母に治療のこととか子どものことでデリカシーのないことを悪気なく言われたので、未だに義母が大嫌いです。本人は悪いこと言ったことにすら気がついておらず、もちろん謝罪はありませんでした。今でも孫に合わせるのも本当は嫌なくらいです。あの時あんなこと言ったくせにどの面で…と正直思っています。

本当に申し訳ないのですが、兄嫁さんが関わりたくないなあと思う気持ちは正直わかります。あとはどう関わったらいいのかわからない気持ちもあるのかもしれません。
質問内容を見るに、実際会って無視されたとかメールしたら返事がないというわけではなくて、いつもなら来るお礼のメールがこなかったのですよね?
それであれば兄嫁さんは無視をしているというよりも、今は関わるのが辛いので気持ちの整理がつくまでは、やりとりはお兄さん経由でしてもらうようにしているだけなのではないでしょうか?
もし実際になにか無視されたことがあったなら解釈違いですみません🙇‍♀

はじめてのママリさんは何も悪くないしですが、気にしてる立場からすると辛いものがありますよね。それもよくわかります。
お兄さんがうまく間に入ってことを運んでくれるといいのですが…
お正月のこともお母さんは通さず、お兄さんとしっかり話し合って判断してもらうのがいいのではないかと思います。


妊娠出産に関することってやっぱり難しいですよね。
当事者とはいえ、全く非がないはじめてのママリさんからするととんだとばっちりですよね(;・∀・)
気になるところはあるでしょうが、出産も近いですし、無事お子さんが元気で生まれますように。
それから兄嫁さんもお子さんに恵まれるといいですね。
長々とすみません^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    なんというか、実母はデリカシーないです💦
    誕生日のプレゼントが気に入らなかった時に、兄嫁の分も私にこぼします(流石に兄嫁には言わないでね!と私に釘を刺す分別はありますが)

    私からのプレゼントは、返品出来ないの?と言われた事もあります。(本人悪気なし)

    それには旦那も怒るというか、呆れて。
     コレからは必ず、俺が居る所で、そういうものは渡すように!と言われています。(婿から。なら余計な事も言わないだろうと言うことで)

    兄嫁には、
    どうせ体外受精だしね。妊娠しても今後、どうなるか、分からないからね。あの子もなかなか言い出せなかったと思う。
    という内容の話を言ったみたいです。
    更に性別や、予定日をその際に兄の口から全部聞いて、逆算して微妙な顔をしていたそうです。
    なので余計に…かも知れません。
    私も母にプレッシャーになるから可哀想!と口止めされていて。
    結局、兄嫁が知ったのは9ヶ月になる直前だったと思います。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    更に、子宮筋腫の摘出で、入院する前日で余計に落ち込ませたかと思っています。

    特に腹腔鏡手術で子宮を見たら。予定の倍近い子宮筋腫があって予後も予定よりも落ち着かず、大変だったようです。
    (全て母を通して聞いたので、私は知らないフリをしています。)

    体外受精なんて…
    とか、体外受精で
    できた子供はどうなるか良く分からないよね。とか、発言だったので。

    私も義母に同じ事を言われたら、
    旦那に、お義母さんは、体外受精反対なの?と不安になったと思います。

    実際に、名前を発表した時にちょっと微妙な反応をされて。
    まだ、名前を悩んでいます。
    (旦那は、その名前をとても気に入っており、胎児ネームよりも、〇ちゃんとずっと呼んでいます)

    だから、余計に実母に、も〜💢という思いを覚えています。

    • 8月3日
  • メメ

    メメ

    他人様のお母さんにこんなこと言うのは憚られるのですが…プレゼントの件と体外受精に対する発言に関しても、酷いですね…😨
    今後どうなるかわからないのは自然妊娠も体外受精も一緒なのに、ひどい偏見ですね。はじめてのママリさんやお腹の赤ちゃんに対しても失礼だと思います。
    うちも上の子が体外受精なのでちょっとその発言は許せないです…
    これはこちらのせいではないですけど、伝わったタイミングもだいぶ悪かったですね…(;・∀・)

    口止めの件ですけど、実は妊活中の弟夫婦に妊娠のことを知らせなければいけない立場も経験しています。
    自分の弟夫婦なのですが、まだ子どもがいなくて妊活中です。
    子どもがほしくて治療も考えている〜という話で私の治療のこととかを話して、二人目も治療しようかなと思っていると言った数ヶ月後に自然妊娠がわかったことがあって、やっぱりその時は妊娠をどう伝えるものかと悩みました。
    義妹(といいつつ私よりお姉さんですが。笑)とは関係もよく、これからも仲良くしていきたいと思っていたので。

    でもやっぱりいつかは言わなきゃいけないことなので、あくまで事実をさらっと伝えようと思い、安定期に入ったところで弟に話して、そちらの良いタイミングで義妹にも伝えてもらうようにお願いしました。
    その後妊娠中に特に義妹から私の妊娠に関してなにか触れることはありませんでしたが、私もそれについては気にしないようにしてました。
    9ヶ月直前だと大分最近の話になってしまったのですね💦

    微妙な反応っていうのはどんな感じだったのでしょう?
    名前のことは親が決めるものですし、旦那さんも気に入っているのであまり気にされなくてもいいのではないでしょうか。

    出産前に余計な心配事を増やさないでほしかったですね(;^ω^)
    本当余計なお世話なんですけど、実母さんがそんな調子だと産後も弟嫁さんに余計な事を言ってしまわないかちょっと心配です。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんです!
    うちの母も旦那のお義母さんもひと言、多い系です( ̄▽ ̄;)

    義母に関しては旦那が〆てくれるんですが…

    ウチの親は心配?の余り、ウチのペット(モルモットやチンチラ)を、処分しろと言ってきたり…ズレています。

    流石に、ペットに関しては義両親から言われるかも…とドキドキしてましたが。旦那が防波堤になってくれて。子供もペットも、どちらも大切にしてあげてね。と言われました。
    子供の名前に関しては、義両親の方が、耳慣れない名前だったみたいです。
    ウチの親は可愛いね。と言って賛成してくれたので。
    (名前ランキングで、20以内のクラスに2人〜3人は居るかもな、最近の名前です💦)

    • 8月3日
  • メメ

    メメ

    うちも同じく両方の母が一言多い系なのでご苦労される気持ち、わかります(;^ω^)
    自分の子がいつか結婚したときに同じようにはなるまいと日々思っています。苦笑
    しっかり旦那さんが〆てくれるのは素晴らしいですね!

    うちの親もそうなんですが、心配性の親ってなんか心配するポイントズレていませんか…?笑
    ペットも大事な家族ですもんね。
    人間の都合で突然手放すのはかわいそうですし、義両親の理解が得られてよかったですね。

    そうなのですね。
    意外と最初は耳慣れない名前でも、呼んでいるうちにしっくりくるようになると思いますよ。
    うちの息子が珍しい名前(人名訓ですが読みがあまり知られていない&読みだけで言うと女の子の名前で多い)ですが、やはり最初は両方の両親が「ん??」という反応してましたが、今ではなんの違和感もないですよ〜

    • 8月3日