

えりんぎ
寝ても疲れるのは辛いですよね💦
私は嫌な夢見た時とかは夢占い検索しちゃいます😂
ぽぽりさんの例だと、「夢占い いじめられる」とか、「夢占い 銃で撃たれる」とかで検索します!
全てを信じる訳じゃありませんが、「へ〜なるほどね」と思ったり、悪夢の中には良い意味の物もあったりするので多少楽になるかもです🌟

はじめてのママリ🔰
私も毎日のように悪夢見ます💧寝て起きて寝て起きてを繰り返す度に悪夢なので、1日何個見てるか分かりません💦
夢ってどうしようもないですよね…ただグッスリ眠れてないから夢も覚えてしまってるんだなと思うので、寝る前にホットミルク飲んだり、睡眠系のサプリ飲んだりしてグッスリ眠れるように努めるしかないのかな😢

はじめてのママリ🔰
同じく昔から毎日のように悪夢を見ます😅
もう何年もなので何が原因かはわかりません💦
昔はネガティブで不幸でも無いけどこの世に未練も無いって感じだったんですけど、旦那と結婚してからは幸せだし子供も可愛いし不満は無いのに継続して見ます😅
最近の1週間では
・仕事がうまくいかず周りから批判の目で見られお風呂で溺死
・スマホとお財布を盗まれ、返ってきたは良いけどスマホのIDチップと現金10万を抜き取られてて返ってくる、しかも相手はヤクザ
・車を運転してる時に洪水に巻き込まれて後部座席にいる娘たちを必死に助けようとする
・海に遊びに行ったら波にさらわれ、必死に浜に戻ろうとする
・ライブ直前なのに歌詞を全く覚えられて無くて必死になって覚えようとする(昔バンドを組んでました)
・車のブレーキが効かなくなり必死に踏んでるのに止まらずに前の車に衝突する
などなど…😅
昔から眠りが浅いから夢を見るんだとおもうんですけど、毎日悪夢なのは何故なのか💦
もう慣れたんですけど、熟睡できないので寝ても疲れが取れません💦
夢占いなどは調べてません!
毎日なのでめんどくさくて…笑
ただ今日はこんな悪夢を見た!って起きてすぐに旦那に報告して笑い話にしてもらってます😂

はじめてのママリ🔰
根拠があるのかは分かりませんが、寝る前に甘い物を食べると血糖値の影響で悪夢を見やすくなると誰かが言ってました🤔
コメント