※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
ココロ・悩み

娘がお祭りで泣かせてしまい、申し訳ない気持ち。

夏祭り。

ここ数年コロナ禍でお祭りって軒並中止されましたよね。
そんな中、先日、小規模ではありますが
町内会のお祭りがありました。

そのお祭りには、幼稚園でバス停が同じ
子も来ていました。

娘にとっては、物心がついてからお祭りを経験したのは初めてで、とても楽しそうで、公園中央に設置されていた踊り場スペースに積極的に行き踊っていました。

休憩がてら戻ってきた娘が「○○くん(バス停が同じ男の子)とも踊りたい😊」といったので、
「じゃあ、声掛けてみよっか😊」と言い、
娘と一緒にその子のところに行き誘ったら、
その子のママは「いいじゃん😊一緒に行っておいでよ😊」と言ってくれて、娘とその子が踊り場まで行ったものの、その子が泣き出してしまったんです…。

恥ずかしがり屋さんタイプなので、
たぶん人がいる前で踊ったりするのが嫌だったんだと思います。

娘は「ごめんね…ごめんね…」とすぐ謝り、
私も、その子とその子のママにすぐ謝りました。

その子のママは、「全然気にしないでください!!むしろ、誘ってくれて嬉しかったです😊」とは言ってくれましたが…

本心でそう言ってくれてるのかまでは、
人の心の内は分からないので…
せっかくのお祭りで泣かせちゃって申し訳ないことしちゃったな…と何か切ない気持ちでやり切れないです😢

コメント

🩷

うちがそのタイプです!泣きはしないけど、全拒否してしまうタイプ😭

私の場合ですが、逆に申し訳なくて辛いです😭
そして本心で、保育園でもこんな感じだろうに、誘ってくれてありがとう!!って思ってます☺️

  • まほ

    まほ

    そう言って頂けると気持ちが救われます😭
    誘ったこと、間違ってなかったですかね??

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

うちの娘が、その男の子のようなタイプです😊
私も、そのお母さんと同じ気持ちです!
逆に泣いちゃってごめんねって感じですし、誘ってくれたことが嬉しいです!!

  • まほ

    まほ

    そう言って頂けると気持ちが救われます😭
    私が気にしすぎなんですかね😭

    • 7月31日
ゆか

うちも男の子のような時期がありましたが、そのママさんのように誘ってくれて嬉しいって思いましたよ😊

娘1人や私が誘っても踊り場まで行かないけど、誘ってくれたから場所まで行けたー😍って気持ちだと思います!
ちょっとでも経験できたねぇ、みたいな😊

娘さんにも、恥ずかしかっただけだから気にしないでね、また一緒に遊んでほしいなと思ってることを伝えてほしいです😊

  • まほ

    まほ

    ありがとうございます😭
    明日、娘にそのように伝えたいと思います‼
    その子に申し訳ない気持ちでいっぱいだったので、そのように言って頂けて涙が止まらないです😭

    • 7月31日