※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
家族・旦那

旦那へのフォロー私は育休中で普段家にいます。旦那は仕事だけではなく…

旦那へのフォロー

私は育休中で普段家にいます。
旦那は仕事だけではなく、家事、育児も積極的にフォローしてくれるうえ、私への感謝もいつも伝えてくれて気遣ってくれるいい人です。

子供も可愛いがってお世話もしっかりしてくれますが、子供は普段泣かず今のところ育てやすいですが、泣いているときは私が抱っこすると泣き止むことが多く、旦那はシュンとちょっと凹みます(笑)

凹んだからと言って旦那の家事育児のやる気は変わらないのですが、慣れだよ〜いつも一緒にいるのは私だかね〜などフォローしますが、ぼちぼちフォローの言葉も少なくなってきました😅(笑)

みなさんは旦那が子供のことで凹んでたらなんて声をかけてあげてますか?😌

コメント

ママ

ステキな旦那さまですね🥺✨息子も私じゃないとダメな時期はあって、夫がしゅんとしてるときがありました😂「日中私が抱っこしてるから私の抱っこの癖に慣れてしまってるのかも🥺そういうのもわかる時期になったんだね〜」と言って夫のせいじゃないことと、子供の成長を繋げてフォローしてました😂

  • まみ

    まみ

    めちゃくちゃいいフォローですね!すみません、早速使わせてもらいます😆💓💓

    • 7月29日
はじめてのままり

うちの旦那も同じ感じです😂😂
母乳で育ててたので「おっぱいのにおいがするからかも!」とか「実家で私のお母さんに抱っこされてた時は今よりもっと泣いてた!やっぱりパパって分かってるんかな~🤔」とか言ってました😂😂

  • まみ

    まみ

    ご返信遅くなりましたが、素敵なフォロー、真似させていただきます😍ありがとうございます🤗

    • 8月20日