![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母との同居で干渉に悩んでいます。子供の寝かしつけ後に自分の時間を持つと、注意されることが多く疲れます。親との距離が必要だと感じています。
愚痴です🙇🏻♀️
実母と同居なのですが、干渉というかに日々悩まされてます。
子供の寝かしつけでそのまま寝落ちしてしまい、おやすみが言えないまま朝を迎えると、朝すごく機嫌が悪いです…
家事と寝かしつけを済ませ、夜やっと1人の時間で部屋で起きていると「早く寝なさい」「夜ふかしするな」と言いに来たり、少し物音をたてるとLINEで言ってきたり…
朝寝坊しているとかではなく、毎日決まった時間に起きてます。
友達がゲームにハマっていて、誘われて一緒にやってるんだ〜という話を何気なくしたら、「そんなのやったら絶交だから」と言われてビックリしました😂
些細なことですが毎日だと疲れます…
事情があってすぐには家を出られないのですが、やはり親とはある程度の距離があった方が仲良かったなって思います😂
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
おやすみが言えないまま寝落ちすると翌朝機嫌が悪い???
夜に物音をたてるとライン???
ゲームをしたら絶交???
これ実母の話しですよね?束縛彼氏じゃないですよね???😂まず絶交とは????
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も事情があり同居だから気持ちわかります😅
私の場合は実父が過干渉なのでウザいです。
育児なんて全くしてこなかったような人が育児に口出ししてきます。
確実に私の方が育児の知識があって経験もしてるから実父が言ったことまともに当たったことないのにそれでも毎回自信満々に育児とは、、、って語ってきます。
子供は親にとったらどれほど時間がたっても永遠に子供だから干渉したくなる気持ちはわかるけど親も多少の子離れは大切ですよね😢
実父のせいで毎日ストレス凄いです。
別居だと程よく親子関係が築けたのかなって私も思ったことあります💦
今となっては大嫌いなので毎日早く家出たいってそればっかり考えてます😅
-
はじめてのママリ🔰
自信満々に語られても…って感じですね😮💨一度ならまだしも、毎回はきつすぎます。
私も早く家出たいって考えちゃいます😫同居で感謝しなきゃいけない面もたくさんあると思うんですが、ストレスが勝ってしまいます😂- 7月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毒親なのか過干渉なのか…🤔
うちの母は毒親で離れている方がうまくいきます😂
近くにいると主様のお母様のように
早く寝なさいだのなんだの言ってきます😂
もう成人したいい大人なんですけどねぇ🤔
絶好はちょっとビックリしますね😂
-
はじめてのママリ🔰
毒親かは分かりませんが、間違いなく過干渉だなって思います😂
やはり離れてる方が上手くいきますよね😵
絶交って娘に使う言葉なの?!ってなりました😂- 7月29日
はじめてのママリ🔰
束縛彼氏😂😂ほんとそうですね😂
彼氏だったら間違いなくお別れしてます(笑)
絶交って親が子に使う言葉なんでしょうか?