
子ども達がコロナで自宅療養中。私も仕事停止。子ども達は元気だけど感染力心配。ストレスで困っている。3年生と1年生の姉妹と何をして過ごしているか教えてほしい。
今週から、子ども達がコロナに罹り来週まで自宅療養で外に出られません😢私も来週まで仕事は出勤停止です
子ども達はもう熱も下がりとても元気で
私は陰性でとくに症状もないままです!
ずっと家にいるからもうテレビかゲームか、、
その繰り返しです💦
子ども達は症状治まったけど感染力はもう弱まったのか、、これ以上仕事に迷惑かけられないので今私がコロナにうつることは絶対できないし、、
ちゃんと子どもたちと遊んであげられてません😔
毎日毎日家にとじ込もってて、子ども達の方がストレス溜まってるはずなのに私まですごいストレスで😔
皆さん子ども達となにして過ごしてましたか?
我が子3年生と1年生の姉妹です。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

a___m
小学生なら、夏休みの宿題を今のうちに終わらせちゃいます❣️
症状が治まってきた時は確認して庭に少し出て遊んでました。
はじめてのママリ🔰
昨日先生が自宅まで宿題を届けてくれたので、今日も少しずつ宿題やったのですが、1日が長くて😅
a___m
分かります〜まだ午前中⁉️😱ってなりました。笑
我が家の場合主人は無事で私がダウンだったので、子供達は最初は甘々な日々でした💦
まだ先が長いかもですが、メリハリは大事なので午前と午後でどこまで宿題進めるとかってスケジュールを子供達に決めさせるのもいいかもです♡
で、ちゃんと守れたら療養明けはご褒美で美味しいもの食べよー!って😊
はじめてのママリ🔰
もう今日も私もストレスで息苦しさまで感じました😭
明日からは子ども達にスケジュール決めさせて、私も子ども達と遊ぶ時間を作ろうと思います💦
療養明けは好きなものでも買ってあげて少しだけ贅沢しようと思ってます😢💓
a___m
保険も加入してたらおりますし、プラス!と思ってゆる〜く頑張って下さい😭
はじめてのママリ🔰
そうですね😭
保険は2人とも加入していて出るので本当助かりました!
がんばります!ありがとうございます😊