
母がコロナ陽性反応で、自宅に戻るべきか悩んでいます。どうすべきでしょうか?
コロナで相談です。
今日の18時頃、実家に息子と帰ってきました。
昨日、母が自分の実家に行ったそうで、昼食を食べてきたそうです。
そして今日の19時頃、母の兄から連絡があり、コロナ陽性反応が出たと。
兄の家族は他に3人いますが、兄以外は陰性だそうです。明日皆んなで病院に検査しに行くそうです。
一緒に食事しているので母も感染している可能性があります。
母も検査キットしましたが、今は陰性です。
私の自宅には主人が残っております。
明日自宅に戻っても母が感染しているならもう遅いと言われました。
このまま、母の症状がいつまで出なければ自宅に戻っていいと思いますか?
火曜、水曜行けば1学期終園式であと少しだったのに。。。と。
皆さんならどうされますか?
- そら
コメント

ママリ
症状でるの早いし私なら2日大丈夫なら帰りますかね〜🙆♀️
そら
症状出るの早いんですね!
2日なら日曜日まで出なければって事でしょうか?
ママリ
んーっと、、、お母さんは濃厚接触者になるってことですよね?
濃厚接触者の濃厚接触者ってことですよね?
ポップコーンさんはお兄さんに会ってないんですもんね🥺?
それならポップコーンさんは特に普段通りでいいかと思います🥹💦
お母さんは7日間の待機ですかね💦
お母さんが陽性になったらポップコーンさんが濃厚接触者に当たるのでそしたらポップコーンさんが7日待機です🙆♀️
ママリ
この状況かと思われますがどうでしょう🥺?
そら
ありがとうございます😊
そうです!濃厚接触者の濃厚接触者になります😅
お兄さんには会っていません。
なるほどですね!
園の規定によると、登園はしてもいいが、自粛は尊重するとなっているので、念のため登園は諦めた方が良さそうですね😫
母が陽性にならない事を願うばかりです😩