
主人の母方の祖父が亡くなりました。義母にメールしようと思うのですが…
主人の母方の祖父が亡くなりました。
義母にメールしようと思うのですが、良い言葉が見つかりません。
主人に両親の意向を確認してもらって、遠方(車、飛行機、バスで片道8時間程)ということもあり葬儀には主人だけ参列することになりました。
義母にメールしようと思うのですが、以下の文はどう思いますか?
ちなみに義母にメールするのは結婚3年目にして2回目です(汗)
「お父様のご逝去の知らせを受けました。
お会いできなかったこと、子どもを会わせられなかったこと、悔しいです。
葬儀に参列できず申し訳ありません。
心からお悔やみ申し上げます。
返信は不要です。」
- ひー(3歳0ヶ月, 9歳)
コメント

ミーテ
私も妊娠中、旦那さんのお祖母様が亡くなりました。なので旦那さんに御供えを預けて、私もメールしました♪
メールの内容はそれで良いと思います♪♪♪

ママリ
私も義祖母がなくなり、義母にメールしました!
葬儀に参列できなかった事とお悔やみを伝えれば大丈夫だとおもいますよ(^^)
-
ひー
ご回答ありがとうございます。
メールでも伝わると良いのですが…。- 12月1日

skyg
こんにちは。
文章は大丈夫だと思いますが、私なら電話して参列できないお詫びを伝えます。
お義母さんにとっては大切なお父様ですしね!
旦那さんが到着されてから、電話してもらって代わってもらうのもアリですね!
-
ひー
ご回答ありがとうございます。
そうですね!
電話っていう方法もありましたね。
んー悩みます。- 12月1日

はじめてのママリ🔰
義祖父 亡くなった 義母 メール
ひー
ありがとうございます!
メールなんかで失礼かなとも思いましたが、しないより良いかなと。
安心しました^^