※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ♡
ココロ・悩み

友人の自閉症の子供が癇癪暴力で困っている。友人も限界で相談が難しい。どうしたらいいか心配。私にできることはあるか。

自閉症癇癪暴力

友人の子(男の子9歳)が自閉症とは聞いていましたが
私は友人の子が小さい時には会ったこと何度もありますが
4歳以降くらいから癇癪が酷い等で
会ったりしたことはなく
このあいだ友人の子が小学校に行ってる間に
お家にお邪魔させて貰いました
(いつもは友人の旦那様が私達が会う時には友人の子を見ててくれてるので友人の子抜きで会ってます)
そうなる前に我が家に友人に来て貰った時に
身体中アザが凄くて
心配になり色々聞きました
息子さんの癇癪が凄くて止めに入らないと
家中色々破壊するから全力で止めてると

友人のお家にははじめて行きました
今までは家に人呼べる状況ではないと言われてたので
行ったことはなかったです
外で会うか我が家で会ってました

家中殴ってるのか壁が穴だらけ
クローゼットに貼り付けてあるタイプの
鏡は物を投げたそうでバリバリ
その他もろもろ友人の子の部屋は悲惨でした
床も硬い物叩きつけたみたいな凄い凹みが
沢山あり、日々どんだけ大変なんだろうと思いました
友人もやはり限界みたいで
言い方とかあれだけど殺したくなる時もまじである
もう本当に手を付けられないし
誰にも相談出来ないし
ご近所の目も凄い等でかなりやられてしまってました

癇癪で暴力が凄い子は収まるまでそっとしておくしか
ないのでしょうか?😭
友人もかなり小柄だし
小学3年生なのでかなり力もあるみたいで
色々なところがアザだらけで見てられなくて😭
まだまだ体も大きくなるだろうし
とても心配です

そして私に出来ることはあるんでしょうか
色々相談はしてきてくれますが
学校に呼び出されたり
いつも時間に追われてるみたいで
友人が忙しくなかなか会うことが出来ません




コメント

deleted user

大変ですね💦
療育施設には行っているのでしょうか??

こるん

障害者支援で働いてます、ものすごい詳しいわけではないですが🥺

もちろん病院は行かれてますよね?
お薬で止めるしかないかと思うんですが。
もちろん病院へ行かれてるなら飲んでるとは思いますが💦
押さえつける方法なんかはうまくできるようになれば落ち着くまで押さえつけることはできますが、やはりそーいったお家のママは大きくなるとどーしよーもなくてトイレに逃げるとかそんな感じになってます😭

支援施設。支援学校。などに頼るのが一番ですよね😰

deleted user

こんにちは。
私もそのお友達と同じく自閉症で暴れる子がいます。
投薬しても効きませんし療育も通ってますがだめです。
保育園などでは他害は絶対しませんが家に帰ると暴れるんです。。
ほんとにに鬱になりそうですというかなってるかもしれませんが…😓
もう毎日いらいらするし施設にあずけてやろうか…と思ってしまうほどです。
そのお友達も絶対精神まいってると思います…