※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたまま
ココロ・悩み

夫の仕事関係の女性がLINEで子供のことを相談してくるので、その女性の心理について相談したい。

この女性はどんな心理だと思いますか?

夫の中学の同級生で、当時仲良かった訳ではないけど現在仕事関係で連絡を取る女性がいます。(夫がお客さん側)
40歳の未婚シングルで、多分お子さんは1歳くらいです。

夫は所謂親バカを隠さないタイプで、仕事のやりとりの際に夫が自分の子供を可愛い可愛いと話をしたからなのかその方の子供が産まれた際も写真付きで出産報告してきたり、仕事のLINEのやり取りの所々で子供の写真をチラホラ送ってきていました。
夫は最低限の返信のみで、それ以外のやりとりは仕事の内容でした。

そして、昨夜も質問させてもらいましたが、昨日の20時頃またLINEがあり「遅くにごめんね、子供が40度の熱があって解熱剤って使わなくてもいいのかな?」みたいな内容でした。
小児科にはすでに行っていて、子供が心配になって連絡しちゃった💦ってありましたが、私なら子供が心配なら実母や子持ちの友達や、友達いないなら検索するなり#8000やママリで聞くと思います。

子供が心配といいつつ、対して仲良くもない既婚男性にLINEする感覚が私には分からないです。

言葉は悪いけど、子供をだしに男とLINEしたいだけじゃない?と思ってしまったんですが、夫曰くその女性は「女」って感じではなく見た目に気を使うようなタイプではないらしいので、特に理由はないんですかね?

コメント

ママリ

未婚なら色々事情がありそうですし、本当にそういった子供の話をできる人が他にいないのかなと思いました。
1歳で40℃の熱が出て藁にもすがる思いで連絡してきたのかも。
その女性の中では、旦那さんはママ友(パパ友?)なんじゃないでしょうか?
ママリや#8000は知らない可能性があります。
それにしたって夜に既婚男性に連絡取ることは私もよく思わないです。
旦那さんは全然気にしてなさそうですね💦

  • わたまま

    わたまま


    回答ありがとうございます。
    ママリや#8000は知らない可能性もありますね!
    私は心配になるととにかく検索して調べたりするんですが、LINEの雰囲気ではそんな感じもなく「私、全然分かんないから〇〇に聞こうと思ってさぁ💦」とまず夫にLINEした様子だったので、いい大人が夜に既婚男性にLINEするのに抵抗無かったのかな〜と不思議になりました💦
    夫は全然気にしない所か、子供が高熱なら大変だ!と心配になったようで丁寧にアドバイスしてました🤯

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    そんな感じだから、相手の女性も連絡してくるのかもしれないですね😥
    旦那さんに子供の熱は大変だし心配だと思うけど、夜遅くに既婚男性に連絡をしてくるのは非常識というのをわかってもらって、今後の子供関連の返信は全て「嫁に相談したら〜」で返してもらうようにしましょう!

    • 7月13日
  • わたまま

    わたまま


    すいません、下に返信してしまいました😭

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

そういう女に限って、私女としてみられてないから〜とか言いながら男に近づくイメージです🤣
旦那さんがしっかりしているので心配なさそうですがやはり良い気はしないので、仕事以外の連絡は控えるように言ってもらいます😅

  • わたまま

    わたまま


    回答ありがとうございます。
    夫から以前、中学生男に混じってスポーツしてるようなタイプで、見た目も男みたいな人だと聞いていたのですが、私も今回の件ではじめてのママリ🔰さんの仰る通りのイメージになりました😂
    他意はないとしてもいい気しないですよね🤔
    夫から言ってもらいます💦

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

何を考えてるかなんてその人じゃないと分からないから私なら〇〇の妻です🥺
お熱40度あるなら座薬使った方がいいですよ?
薬もらってるなら医師から説明ありませんでしたか?と送ります笑
未婚シングルなら既婚者の妻にそう思われても仕方の無い事だと思います

  • わたまま

    わたまま


    回答ありがとうございます。
    あまりにも自分の感覚と違すぎて、モヤモヤしちゃいました💦
    返信内容最高ですね😂
    想像しただけでスカッとしちゃいました🥹👍🏻

    • 7月13日
ママリ

男の人に甘えたいのかなって思っちゃいました💦
奥さんもLINE一緒に見てる感じを出したら良いかもしれません!例えば「嫁に話したら♯8000に電話してみたらって言ってる!」と送ってもらうとか😃💦

  • わたまま

    わたまま


    回答ありがとうございます。
    私もそう思いました😭💦
    わざわざ、子供の大変な時に親しくもない男性にLINE…?
    検索したらわりとすぐ#8000とか出てくると思うんですが、知らないんですかね😳
    何かにつけて「嫁」ってワード出してもらいます🥹💓

    • 7月13日
わたまま

そうなんですよね…。
仮に他に頼る人がいないんだとしても私は不快になっちゃうので、返信は何かにつけて「嫁」ワードで返してもらいます☺️
ママリもたくさんアドバイスもらえてオススメなので、教えてあげようと思います💓