![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。ミルクを飲んでも寝ないし、抱っこでも泣きます。安全な場所で暗くして遊ばせて眠くなるのを待つ方法を考えています。他の方はどうやって寝かしつけているのか気になっています。
生後10ヶ月の寝かしつけ
ミルクを200〜240㎖飲ませて寝かしつけていましたが、ミルクを飲んでも寝なくなりました。
むしろめちゃくちゃ元気になって遊び回ります。
セミダブル2個をくっつけていて柵はしていないので落ちるのを必死で防いでいてつらいです。
抱っこものけぞるし、泣き叫びます。
トントンで寝かすと皆さん言いますがそもそも横になってくれません💦すぐ寝返りしてハイハイです。
私が横になる効果も無し。
昼間も寝る時は抱っこ必須です。
眠くなるとグズりだすので抱っこして寝かしつけます。
今日は午前中に抱っこしても寝なくてお昼ご飯中に初めて寝落ちしました。
夜は20分間動き回っているのを抱え上げその後グズッて泣き出して30分泣いてようやく寝てくれました、、
途中抱っこもしています。
泣いて暴れて寝ていくので何とかしたいです。
唯一遊び回っても危なくないところが1階のプレイルームの中です。そこにシングルの敷布団を置いて暗くして遊ばせて眠くなるのを待ってみようかなと思っているのですがどうですかね?💦
寝室に連れて行って寝るよーっていうのも大事だといいますがベッドに20センチの高さがあるので好きに遊ばせるのは難しいです。
皆さんどうやって寝かしつけているのでしょうか😭
抱っこ癖がついちゃっているんですよね。
おしゃぶりも💦
強制的に寝かすより暗くしたら寝るという習慣がついてほしいです😭
- ママリ(2歳2ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一緒に横になって絵本を読んでもダメですかね?
同じ月齢の頃は、
寝室に行ったら、授乳ライトだけ小さくつけてまず絵本を読むっていうのを習慣にしたら絵本で寝落ちしてくれることが増えましたよ。
もちろん途中で遊びだしたりぐずったりすることもよくありました。今日はダメかぁって日は添い乳に頼りまくってましたが…
ちなみにうちのお昼寝は未だに抱っこで寝かせてます😭
うちもこれはなんとかしたいとおもってますが中々昼間は難しいです😣
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
うちの息子も寝る前にミルク飲むとめっちゃ元気に遊んでいます😣😣家ではベッドはやめて布団で寝ています!そして寝る時間が近くなると家中を暗くして寝るモードを作ります!それでも寝ないことが多いので、遊び疲れて寝るまで遊ばせてます😂😂なのでリビングとかで寝ることもありますよ!ほんとはちゃんと寝室で寝るのがいいんでしょうが、もう寝てくれるのならどこでもいいと思ってます😣😣
-
ママリ
やはり雰囲気作りが大事ですよね!いつも無理矢理抱っこで寝かしていましたが息子に自分で寝ることを覚えてもらおうと思います😂
今はまだいいですよね😭- 7月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもベッドで寝ています!
夜はだいたいゴロゴロしてたら眠りにつきますが、昼寝の時はそうもいかず、体を押さえながらトントンして寝かしつけている状況です😂
動き回ってわざと壁にガンガン頭をぶつけたり、落ちないように丸めて置いている布団によじ登ったりと、まぁ大変です🥹
今はダブルベッド+シングルベッドで寝ていますが、シングルを撤去してそこにシングルの布団敷いて、そっちで寝かそうかと思ってるところです!
高いところから落ちることもないのでいいかなぁと🤔
-
ママリ
壁に頭ぶつけるの分かります😭なんで危ないとこに突っ込んでいくのか、、
私もシングルの布団でと思ったのですがセミダブルのマットレス2つの置き場がないので布団の追加しかできません🥹
セミダブルのベッドは息子がのぼれる高さなので大冒険が始まりそうです😂
やはり1階のプレイルーム内で一緒にねるのが1番よさそうです😭- 7月13日
ママリ
読み聞かせの習慣なくて絵本持ってると取られておもちゃにされます💦
なかなかおとなしくしてくれないタイプで、、
今日からリビングにベビー布団おいてお昼寝時も電気を暗くして私も横になって待ってみました。
最初は遊んでましたが私にくっついてきたり遊んだりを繰り返して最終的にトントンで寝てくれました😭
おしゃぶり有ですが💦