![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘の友達を家に招き、子供たちの相手をしながら疲れた。おもちゃを壊され、食事中に散らかされ、手ぶらで来られた。ママ友の行動に戸惑いを感じる。
4歳の娘の幼稚園のお友達を初めて家に招待しました。
12:00〜18:30過ぎまで居てその間お互い4歳と0歳の子供の相手をしながら会話です。
まず長くいすぎで疲れました。
さらにおもちゃを2つ壊され😅(帰りたくない!といっておもちゃを破壊していました🥲)
お昼ご飯に持ち寄りにしたものを、15:00ころまで食べては遊びを繰り返される。都度手洗いなし
そして手についたソースをカーペットにつけられらてました🥹
床にはポテトの食べかけやおやつの食べかけが大量に落ちており😅拭き掃除からスタートです。
手ぶらできてねーと言ってたのですが、本当に手ぶらでこられましたり私は普段そう言われても初めの数回は何かしら持って行ってるのでそれが社交辞令だと思ってました🥲💦
散らかすだけ散らして、また来るねと言われて正直もう勘弁でした。
元々ママ友は多くないので普通がわからないのですが、、、
皆さんのママ友さんもこんな感じですかね😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
流石に長いですね💦
せいぜい夕方くらいかな、と思います(おやつ食べてさようならくらい)
次遊ぶようなら、短時間で、ですね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長いなぁと思います💦
せいぜい16時とか解散にしますかね。ご飯の支度やらお風呂もありますから😭
おもちゃ壊される、カーペット汚されるって最悪ですね。
私も次回は、勘弁ですかね笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、、、、本当に長くて、、、晩御飯もお風呂も今からという現実が、、、
別に汚したり壊したりするのはいいんですが、私がカーペットの上で寝転んでお絵描きしたり、椅子に膝立てて座ったりしていたので危ないよって注意しても無視され😇
長居の上だとイライラしてしまいました。- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わぁー💦
それは大変でしたね。おつかれさまです💦
私は午前中から遊んでお昼食べて15時くらいに解散が多いです☺️
お昼もだいたい食べ終わったら、さっとテーブルの上は片付けてます💡
はじめてのママリ🔰
晩御飯作る気が起きないです😂💦
招待してる立場で,時間切り上げる時ってどのような言い回しをされますか?
退会ユーザー
ハッキリと夕飯の支度だったり、その後の予定を告げちゃうかもです💦