※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が夜中に3回起きる。昼寝は1時間15分ずつ。歯が生えてきてメンタルリープ中。夜中の授乳はないが添い乳で寝かしつけている。夜中の断乳訓練を検討中。他の子はもう夜通し寝ているので不安。アドバイスを求めています。

9ヶ月息子、夜通し寝ません😔
同じくらいの月齢の子は夜通し寝てくれるようになった、などと耳にするのですが、
うちの9ヶ月の息子は抱っこやおっぱいですぐ寝るものの、未だに3回は起きます…。

2ヶ月半の頃突然夜通し寝るようになり、
5ヶ月になるまでは夜21時から朝7時まで起きずに寝ていました😳

その後睡眠退行なのか1.2回起きるようになり、
歯ぐずりや寝返りを経て、最近また起きる回数が増えてきています…。

最近は20時半に就寝し、
0時〜1時に起きて抱っこ、5分くらいで寝る
3時頃起きて添い乳、5分くらいで寝る
5時半頃起きて抱っこ、5分くらいで寝る、
6時半起床 です。
ここ3日くらいは4時半頃にも起きます…😮‍💨

就寝時は添い寝でトントンもせず寝ます。
離乳食が進んでミルクやおっぱいの飲みも悪くなり、
寝る前のみ飲んでいたミルク200mlも最近は100ほどが飲みません。

歯は7、8本目が生えてくるところなのと、
メンタルリープの期間でもあるのですが、
どちらも生え始めやリープの少し前から起きるようになったので違う気がします…😢

昼寝は午前と午後それぞれ1時間15分ほどで、
午後は16時頃起きるのですが、
限界を過ぎないように意識しながら夜は寝かせています。
温度も注意はしているのですが…💦

夜中はおっぱいを求めて起きている感じではないですが、
添い乳が楽でこちらも疲れてしまい、しています…。
それが原因でしょうか?😢

夜なら夜中断乳して抱っこのみで寝させる訓練を何日がしたら寝るようになるでしょうか?

みなさんはもう夜通し寝てくれていますか?😢
このままいつまでも夜中起きるのか、
うちだけなのか、と思うと先が不安です…。
アドバイスがあれば教えてください🦖💦

コメント

もな👠

あーわかります…
うちももう5ヶ月くらいから夜泣きが始まって、毎日のごとく戦っています。
それまでは夜通し寝てくれるいい子でびっくりしてたんですが💦💦
夜泣きが始まってからは2~3回起こされるのは当たり前で、どうしても泣き止まないことが月1くらいあります😮‍💨

アドバイスなんてないですよ!!💦
時が過ぎて成長するのを待つしかないです。

  • まりまり

    まりまり

    そうなのですね…やはり同じような方がいらっしゃって安心しました😢
    泣き止まないことがないだけ幸せなのですね💨
    ありがとうございます!

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

上の子は4歳ですが、いまだに夜中に数回起きることあります😅
0歳のころは夜中に5回くらい起きてたかな…

下の子6ヶ月ですが、一度も夜通し寝たことないです!
何回も起きます〜
起きても5分で寝てくれるなんて、わたしからすると全然寝る子ですよ〜🥹
個人差なので、寝る寝ないはどうしようもないですね🥹
よく寝る子のはなしを聞くと、うちも寝てくれないかな〜とは思いますが、諦めてます😅

  • まりまり

    まりまり

    そうなのですね😳 4歳になっても夜中の対応なんて本当にお疲れ様です😢👏
    うちも気長に頑張ってみまふ😢

    • 7月12日
ミミ

産まれてから一回も夜通し寝てくれたことがなく、毎日5、6回は泣いて起きてました。いつまで続くんだろうと毎日寝不足でしたが1週間前に初めて朝まで寝てくれて奇跡かと思いました笑。
たまに一回起きるときもありますが昨日も朝まで寝てくれて私もよく寝れてスッキリです。夜泣ききついですよね、わたしも添い乳なのでそのせいなのもあるかもですね。でも楽なのでやめられないし子供もおっぱい大好きなのでいまだにのんで寝てます笑。

  • まりまり

    まりまり

    2歳で寝てくれるようになったのですね😳これまで本当にお疲れ様です😢👏
    うちも5回起きたことがありますが本当に辛かったのでわかります😭
    添い乳楽ですよね🥹うちも気長にがんばります😫

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

まったく同じすぎてコメントしましたー!😂
うちも2ヶ月〜6ヶ月くらいまでは朝まで寝てくれるいい子だったのですが、ここ2ヶ月くらいは夜中4回くらい起きます💦
きっとそういう時期なんですよね😅
上の子もこのくらいの時期に夜間断乳したら朝まで寝てくれるようになったので、9ヶ月になる今週末の3連休でパパに協力してもらって夜間断乳する予定です👍
個人差はあると思いますが上の子は3日で朝まで寝るようになりました!
ネットでみると1週間くらい頑張れば寝る子も多いみたいですね🤔
その間は地獄ですが、その後は天国なので、頑張ります♪

  • まりまり

    まりまり

    同じ状況と言うことで本当に心強いです😭✨
    そういう時期なのですね、家だけではないと知って安心しましたが、まだ続くのかと思うと少し不安です😂
    うちも今週の3連休にやってみようかな…
    夜間断乳はおっぱいを上げずに抱っこして寝させるということですよね…?🤔
    うちはママ大好きで、パパが抱っこするとのけぞって嫌がるので私1人で対応することになりそうですが、
    気合を入れてやってみようか迷います😔💨

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

そうですそうです!
おっぱいをあげずにひたすら無心で抱っこです😂
でもこの時期は暑いので、お茶やお水をあげたほうがいいかもです👍
それで落ち着くこともありますよー😊
一緒に頑張りましょう❤️

  • まりまり

    まりまり

    やってみます😢パパでも寝かせられて羨ましいです😭😭😭
    どうせ自分でやるなら、今日からやろうか迷います🦖💦
    頑張ります、ありがとうございます😢

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思い立ったが吉日ですよ!👍
    インスタで夜間断乳レポとかもたくさん載ってるので参考にしてみてください♡
    応援してます👏

    • 7月12日
  • まりまり

    まりまり

    ありがとうございます😢
    はしめてのママリさんも頑張ってください!!

    • 7月12日
deleted user

夜泣き…ですかね♡💦

私も添い乳のせいか、息子酷い時は1時間に1回起きてました。

でも、泣き止まない…事は無かったです😂

今11ヶ月ですが最近1回か多くても2回。徐々に減ってきてるので、いっかぁ、🎶と思ってます😎笑

アドバイスとかじゃなくてごめんなさい🙏

  • まりまり

    まりまり

    ありがとうございます!なにしてもなきやまないのが夜泣きだと聞いていたので、それではないんだなぁと安心していたのですが夜泣きですかね…😭

    昨日から夜間断乳してみています!少しずつ効果がありますように🙏

    • 7月14日