※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お盆に下の子の断乳を計画していますが、助産師から断乳時期を見送るべきと言われ、不安です。明日の相談が気になります。

気持ちを吐き出させてください💦
お盆に夫と協力して下の子の断乳をしようと思ってます。
上の子のときに助産院で張った胸を絞ってもらったこともあり、一応連休中休みかどうかだけ聞こうと思い、電話しました。
色々助産師さんに質問されて答えたら、その状態だと断乳時期見送った方がいい可能性がでてくる。と言われてしまいました😭
依存性が高いことと、求めたら他の水分拒否で泣き喚いたことがあることを話しました。

明日、相談に来て欲しいと言われて行くのですが、何言われるのかすごく不安です。
まさかそんなこと言われるとは思わず…。
そもそも断乳って親都合だから適切時期ってあるのかと困惑してます。
明日行けばわかることなんですが、気持ちがザワザワしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月ですが、うちの子も卒乳できてません。母乳もミルクもあげてます。2歳の甥っ子も未だにおっぱい星人で吸ってます💦
私自身が2歳まで母乳飲んで育ったらしいので、そこまで気に悩まない事にしました😊笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今1歳8ヶ月なんですよ💦
    私自身しんどくなってきて卒乳も考えてたんですが、断乳にしようと思ってて…
    年齢いけばいくほど執着強くなってます。
    ママリさんのお母様はどうやって辞めさせたか気になります😭

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの母の場合は、欲しがっても泣いてもほかの飲み物を与えて断乳したようです。
    断乳時期見送るとか初めて聞きましたけど、他の水分が取れない事が1番の原因なんですかね🤔
    うちの子も麦茶やりんごジュースは嫌いですが、水と牛乳は最近飲めるようになってきました。牛乳ダメだったんですが、カルピスを少し混ぜてみたら飲むようになりました。

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はおっぱい欲しい時にどんな飲み物与えようとしても飲もうとしないんですよね💦
    やっぱり欲しがってもあげないしかないと思うんですが、助産師さんになんて言われるか不安で仕方ないです💦

    • 8月5日