
ティアラウイメンズクリニックでの経産婦の分娩費や入院時の過ごしやすさ、アフターケアについて詳細を教えてください。産院の評判も知りたいです。
静岡県掛川市のティアラウイメンズクリニックで出産する予定なのですが、調べても新しい施設なので情報が少なくて…色々教えていただきたいですヽ(;▽;)ノ
経産婦の場合の分娩費がどのくらいかかったか?
ご飯の量、美味しさ
入院時の過ごしやすさ
出産後のアフターケアなどなど
詳しく教えていただけると嬉しいです!(*´艸`*)♡
どうでしたか?
いい産院でしたか?(^^)
- だん♡えん(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
私も9月にティアラで産む予定です!
1人目は総合病院だったので、HP見てわくわくしてます🤗笑
まだ産んでなくて申し訳ないのですが分娩費用はHPに載ってたので、退院時(経産婦)7万円くらいってのを信じてます…😗

はじめてのママリ🔰
ティアラで出産しました(^^)
本当に素敵なクリニックで大満足でした♡分娩費用はホームページのとおりですが、どうしても夜間休日の出産になったり入院した日に分娩にならなかったりすることもあるのでその場合追加料金となります💦
ご飯はめちゃめちゃ美味しいです!全部食べてしまうので全然痩せません😂ダイエットは退院してから頑張ろうと思いました…笑
入院中は先生もスタッフの皆さんもホスピタリティーにあふれる素敵な方ばかりでした🌼
ホームページに母子同室とありますが体調回復を優先させてくれます。出産楽しみですね♪がんばってください(*^^*)
-
だん♡えん
ご出産おめでとうございます!✨
新しいし、色々アフターケアなどもしっかりしてそうなので高いのわ仕方ないと思うことにします🤣
ご飯楽しみだなー🥰🥰
出産がより楽しみになりました❤ありがとうございます!- 7月16日
-
はじめてのママリ🐷
横からコメント失礼します。
陣痛きて病院行くとpcrすると聞いたんですがやりましたか?
これと検査って鼻でやりましたか?💦- 10月10日
だん♡えん
ありがとうございます☺
私もまだ先ですがわくわくです✨
あと二ヶ月後❤!楽しみですね🥰🥰
ひまりママ
突然すいません、私もこちらのティアラウィメンズクリニックで出産予定なのですが、分娩費用について聞きたいのです。
分娩予約金を+7万円くらいでした?
ままり
退院時に払ったのは+7万5千円くらいだったと思います☺