コロナ自宅療養中に、親が陽性で子供が陰性の状況でお風呂の入浴方法について悩んでいます。10日間入らないのは難しいですが、感染リスクを考えるとどうすれば良いか教えていただけますか。
コロナ自宅療養について
親2人陽性
子供 (2歳半) 陰性
同じような境遇の方いたら教えていただきたいです。
お風呂ってどうしましたか?
からだをタオルで拭く等も考えたんですが
さすがに10日間は無理だなぁ、、と思ってます。
マスクを外しますし、湿気で咳が出てしまいそうで
更に感染率が上がってしまいますよね😅😅
ずっと入らないべきなんでしょうか、、、
まあ外に出ないので死ぬわけではないですが、、
- くじらさん(1歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
まち
先月、私だけコロナになりましたが、はじめの2日間くらいは、体調もきつく、子供と極力近づかないようにしていましたが、子供も寄ってくるし、自宅が隔離生活出来る環境でも無いので、その後は普通に過ごしていましたし、お風呂も一緒でした。
うちは、私以外症状が無いので特に検査していませんが、恐らく子供が無症状のコロナだったか、菌を持ち帰って来たんだと思います。
むむむ
私が罹って、下の息子が陰性だった時は、マスク二枚して、子供だけを入れて、別の機会に自分も入りました。
うつりませんでしたよー!
ママー
こっち来ないでって言うのも無理だし寝る時はすぐ隣だし、ノーマスクで普通に過ごしてました😅
コメント