施設入所費用についての相談です。将来の負担を考え、60歳までに施設入所を希望。特別児童手当などで貯金し、年金が不安。
お子様やご家族が知的や自閉症があり施設に入所されている方。
月々または年間にかかる費用の手出しはどのくらいですか?
息子は知的障害があり、
まだまだ先ですが、ゆくゆくは施設に入所するとおもいます。
できることなら、私が看取りたいですがきっと難しいでしょう。
親亡き後いきなり入所になるよりは
前もっていい施設を色々探して
私が60歳になる前には入所できるといいなと思っています。
まだもらえるかわからないですが、特別児童手当がもらえたら
そちらを貯めて
私たちの年金は少な過ぎて自分達も不安なので
施設の資金を捻出するのはむりです。
老後も不安だったのに、息子の不安もでてきて
お金の心配はかりで胸がくるしいです。
- ままり(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
ちーた
まだ入所していませんが、娘ものちのち入るので、実際入っている方のご家族に話を聞いたことがあります。
医療費は障がい者医療。
実費分のみ手出し。
掛け捨てでいいので医療保険に入っておくといいこと。
施設は障がい年金で基本料は賄えるとのこと。
あとは外出費や娯楽費など細々とした出費がある。
いま未成年のうちに大事なのは、障がい年金を貰えるようにすること、です。
あとはできたら作業所でもいいから働けると数万円お給料出たりするみたいです。
mamari
コメント失礼します。
息子が自閉症で2歳半から療育に通いほぼ発語なしから今はうるさいくらい話したり歌ったりするようになりました。知的中度ですがここまで成長したのでままりさんのお子さんも話せるようになると思います!
保険は通院や診断が付いてると難しいですが、5歳から入れるぜんち共済があって、病気や障害のある方が入れる保険ですので参考になさって下さい。
先々を考えると不安しかないですよね💦
ままり
コメントありがとうございます。
医療保険は今のうちから入れたほうがいいのですな?
施設代は年金で賄えるのですね、
それなら何百万も貯めておかなくても大丈夫かな…
障害者年金をもらえるようにすること、とは 今から何か動かないと
将来もらえないのでしょうか。
差し支えなければ娘さんは、どんな症状ですか?
息子は現場発語なし、理解力なし
一歳いってるかいってないかくらいの感じです…
おそらく中度以上かな…とおもってます。
ちーた
うちは持病もあるので、0歳のうちから入ってます。
あとは、発達障がいや他の障がいの子が入れる保険もあります。
学校生活などでもそうですが、パニックになったり多害のときなどのトラブルの心配される方の保険です。
うちはとりあえず障がい年金と、18までの特児手当を貯めとく予定です。
あとは支援級や支援学校に入ると、就学奨励費として日用品などの費用が返ってきますので、それも貯金しておこうと思っています。
(所得制限ありますが💦)
学費はほぼかからないです。
ふたり姉妹で、下の子に障がいがあるので、どうしても将来お姉ちゃんに負担がかかってしまうかもしれませんので、なるべく貯金はあるだけしてあげようと思っています。
親亡き後、年金を上乗せできるようにいまから掛け金かけとく制度もありますよ。
始めるときの親の年齢によって掛け金が変わるのですが、親亡き後(もしくは重度障がい)のときに本人の年金に毎月2万(一口)プラスされるというものです。
障がい年金は審査もあって、初診日からの経過を提出するんです😥
なので病院にかかってない時期が長かったり、記録があいまいだと審査が通りづらいです💦
20歳前に申請しますが、初診日からの記録を書くのに大変のようです。
そのため事前に記録しておくといいですよ。
うちは重度知的障がい、身体的発達遅延もあります。
3歳ちょうどの発達検査では発達年齢1歳0ヶ月といわれています。
まだ歩けないし、喃語ですし、コップすら使えません。
手帳に抵抗なければ、療育手帳もいいかな?と思いました。
いろんな支援が受けられますよ。
ままり
詳しくありがとうございます。
まだまだ福祉のサービスなどや、
障害に関しての知識が手探り状態からで…
うちもスプーンフォークもつかえないし、コップもむりです。
初診といううのは、小児神経科でしょうか?
うちは運動発達で先にひっかかり、
10か月から療育センターにかよっています。
2歳でも発語がないことや理解力もないことから、ST OT もはいりはじめました。
現在、旦那の保険で子供がなにかしたときにたいしょ。、わ
ちーた
市役所で福祉サービスの冊子があったり、説明が受けられますよ!
上のコメントでしたような制度は、同じような方から聞くか自分で調べるしかありません😓
先輩ママからよくいわれるのは、障がい認定されれば生活に手はかかるけどお金はかからない、です。
障害児にかかるお金より、健常児であるきょうだいのほうがはるかにお金がかかるし特児を充ててるという話も聞きます💦
うちの子の場合は初診は生まれた日です。
たぶんそれぞれ違うと思うので、10ヶ月のとき引っかかったときからのことをおおまかにメモしておくといいと思いますよ。
障がい年金を受給するには、通院はもう切り離せなくなります。
うちの子は一生通院なので💦
そのため普通の保険には入りにくいんですよね…💧
発語って難しいですよね。
うちの子たぶんしゃべれないままじゃないかと思います。
なのでそれ以外の方法のコミュニケーションを練習しないとなって最近感じてます😔
ままり
ちーたさん
すみません、途中で送信してしまってましまね💦
ありがとうございます、時間がある時に市役所で色々聞いてみたいとおもいまます!
生活に手がかかる分お金はかからない、か。複雑🥲
色々我慢させちゃうきょうだいにお金かけてあげるのも手ですね🥺
障害年金を受給する前に個人で保険に加入させといたほうがいいですね。いまは旦那な保険のおまけ的なかんじです。
自閉症とかの診断がついたら、もう難しいのかな💦
簡単な会話でもいいから、話せる日がくるといいです…