
マイホーム完成後、身内を招く際に食事を振る舞うべきか悩んでいます。母から何度も呼ぶよう言われ、最初は家を見せるだけのつもりでしたが、食事も用意するべきでしょうか。招待される側が食事を提案することは一般的でしょうか。
マイホーム完成して身内を呼んだ方ご飯も振る舞うものなのでしょうか?
完成してから何十回もいつ呼んでくれるの?と私の母が言ってきて呼びたくなかったですが、呼ぶことにしました。
お寿司とかケンタッキーでも頼んでご飯食べようと言われましたが、家を見せて終わりにしようとしてたのですが、ご飯までやらなきゃいけないのでしょうか?
そもそも家に招待される側がご飯とか提案してくるものでしょうか?
母とはなかなか価値観が合わず仲良いとは言えません.
- しょーこ(3歳8ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
家を見せておわりでしたよ!
出すとしてもお茶とお茶菓子くらいです💦
ご飯を振る舞うのは初耳です🥺

ママリ
新築祝いのお返しで品を贈る代わりに食事会と言う意味で、両家呼んで食事会しました。

ぱっころりん
お茶とケーキを出したくらいです😊
時間にもよりますよね、お昼頃来るならご飯用意するかテイクアウトか、と考えます🤔

はじめてのママリ🔰
お祝いをいただくなら振る舞うのがマナーかと
コメント