※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

多産DVについて考えています。子ども4人は都会では珍しく、経済的には3人が理想ですが、4人を持つことに憧れています。周囲の目が気になるのですが、皆さんは4人の子どもについてどう思いますか。

多産DVという言葉をよく見聞きするようになりました。

子ども4人となると、色々思われてしまうのでしょうか?

住んでいる場所がどちらかというと都会なので、4人以上子どもがいる方はほとんど見かけません😓

実際に我が家は経済的に3人がベストなのですが…私は子ども4人うらやましいなという気持ちがあります😥
でも、色々思われるのも嫌だなと思い踏みとどまっています。

みなさん正直、子ども4人いたら何を思いますか?(地方でそういう家庭が多くない場合で、ご意見お願いします🙇‍♀️)

コメント

はじめてのママリ🔰

4人は特に何も思わないです😳

6人とかそれ以上になってくると
もしかすると多産DVなのかな?
ほんとに母親が望んでこの人数だったら尊敬だな。
っていつも思います😅

ひよこ

経済力あるんやなあ、というかそもそもキャパすごいなあ尊敬する!
って感じに思います🥺✨️

。

私は5人欲しいって思っちゃってますw
全然都心でもなんでもないですがw

うーん、それは自分の見せ方なのかなーと
そういうDVが疑われるときはまた違う何かがあるからな気がしています
私は人数ではなく家族の雰囲気な気がしてるので、欲しいとなれば旦那さんお子さん含めで話し合ってでいいのではないかなと🙌🏻

はじめてのママリ🔰

経済力があるんだろうな〜!すごいな〜!ですかね😌

きゃぴ

子供4人、周りに1人しかいませんが(しかも3人目が双子で4人になっちゃった、のパターンです)私は4人目欲しくて今月から妊活してます☺️
我が家も経済的には3人がベストですが無理じゃないし10年後やっぱり産んでおけばよかった、と思いたくないので旦那と話し合いました!


私は子供何人連れていようが多産DVかな?と疑う要素がない限り何も思いません。

  • ママリ

    ママリ

    旦那さんは4人目に前向きでしたか?
    うちの夫はどっちつかずな返答で、あまり乗り気ではないのかな?という印象です。
    経済的に不可能ではないけど、上の子たちにも我慢させてしまうのかな?というのもあって踏み切れないのもあります😥

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

子供が何人かは関係なくて
両親の仲、放置子や身なり(ネグレクト?)
などそういったことで
もしかして?とは思うかもです💦

ママリ


まとめてのコメントで失礼します。
みなさん、ご意見ありがとうございます!

わたし自身、今子どもたちと過ごす時間が楽しくて幸せで。もう3人目で終わりか…と思うともう1人ほしいと望んでしまう自分がいます。

うちは共働きですが平凡な経済力なので…子ども4人だと一人一人にお金や時間をかけてあげられない、かわいそうかなという葛藤もあります。

貧乏子だくさんとか、ネットでは色々言われるのを見て、そう思われるだろうなぁと。ママリでも子どもの選択肢を狭める親はけしからんという方々も多くいらっしゃるので、色々思われるのは覚悟の上だなと思っていました。

肯定的に見てくださる方々もいるのだということがわかって少しホッとしました。率直なご意見ありがとうございました😌