

ままり
うちは習い事、週一のものを2種類してます。金土に1時間ずつです。月〜木は翌日学校あるので、宿題あるし、空けてます。
娘の友達は週5で習い事とか、毎日何かしらやってる子が多いです。うちの子は「暇人」と言われてるそうです😂
子どもがどうしてもやりたいと言えば習わせますが、本人にやる気がなければ行くだけで意味ないのでさせません。あと、送迎が大変なので😓

3怪獣ママ
どうせ家にいてもその日にやる勉強にあてれる集中力なんてうちの子はたかがしれてるので週四、少年野球です!
週一、20分だけ鉛筆書写に行ってます。
宿題すら文句タラタラ
やる気のない子に
勉強させてもどうせ伸びないから
それなら宿題の20分くらいだけ
私がついててしっかりみてます!
字はできるだけ綺麗に
算数はちゃんと解けてるか
見てますが今のところは
特に問題なく授業に
ついていけてるので
学習系は考えてませんが
あまりにも勉強が嫌いなので
本格的に授乳が難しくなってきて
ついていけなくなってきたら
考えるかもしれませんし
もうどうせ無理だ。と
本人のやる気がない場合は
学力は諦めるつもりです😅

ゆんた
週4で新体操してますよ😃ですが、勉強系も週5はあります😂
-
ゆんた
ついでにそれ以外も週2あります🤣
- 47分前
コメント